武藤 櫻子

おいしいパン屋さん巡りが私の趣味なのですが、ずっと気になっていた評判のパン屋さん、江古田という池袋から西武池袋線で3駅の場所にあり、先日、行ってきました。 江古田は住宅地の駅で、都内に住んでいても行く機会のない場所です。初めて駅名を聞いたときは、どこだろう?と思いました。ここには、パーラー江古田と ..

  • 552 ビュー
  • 1 コメント
小川 聖市

 昨年、「絶対に笑ってはいけない卒業式」として紹介した、國立台湾師範大學附属高級中學(以下、略称の師大附中)の卒業式に向けての準備が本格スタートしました。  実行委員会は他の学校同様、4月下旬に結成され、スタートしましたが、学校の施設の使用事情や、今年9月から導入される12年国民教育の準備など ..

  • 893 ビュー
  • 1 コメント
青柳 みちよ

祝日の多いタイですが、連休となると、あまり多くありません。 そんな中、最も長い休みが取れるのは、タイの旧正月である4月の13日から15日の3日間。そこに振り替え休日や余分な休みをつけるなどして、ちょっとしたホリディーを楽しむ人が多いのです。 連休の過ごし方は人それぞれですが、旅行に行く人も多 ..

  • 588 ビュー
  • 1 コメント
平 都子

今日、車を運転していて、赤信号で待っていたら、ちょうどすぐ脇をバスが左折していく際に、バスの後ろ側が私の車に当たって、そのまま左折して行ってしまいました。 ..

  • 798 ビュー
  • 1 コメント
大浦 智子

 蚊による虫刺され、爪水虫はブラジルでも悩みの種です。  蚊が問題となるのは、ブラジルの場合、デング熱の恐れがあるためです。定期的にボウフラを発生させない予防対策が、学校や保健所でも呼び掛けられます。  市販の虫よけスプレーや医師の処方箋による爪水虫の薬も販売されていますが、他にブラジル ..

  • 1699 ビュー
  • 0 コメント
Saori

インドネシアでは美男・美女の条件は色白。それも、白人の肌ではなく、日本人のように、黄色人種でありながら色が白いというのが憧れの的になります。 ..

  • 1286 ビュー
  • 2 コメント
小島 瑞生

 4月の話になりますが、スイスにいるなら一度は行かないといけないようなプレッシャー(?)を感じていた観光地の一つ、ユングフラウヨッホにやっと行ってきました。 ..

  • 842 ビュー
  • 2 コメント
武藤 櫻子

先日、目を引くフライドポテト屋さんに出合いました。 六本木交差点から六本木通りを霞ヶ関方面に向かって数分歩いた所にある、100%DANSHAKUという、トレーラーを改造した店舗です。 このガラス越しに並ぶジャガイモが、なんともキャッチーです。 ..

  • 1048 ビュー
  • 1 コメント
フリードリヒス カオル

ギリシアのクレタ島やコス島、その他の島々へ行くと気が付くのは、同じようなお土産が多い、ということ。もちろん、特産物がどの島でもほぼ同じ、ということもあると思いますが、その中で最もよく目にするのは、目をモチーフにしたブレスレットやキーホルダーです。 ..

  • 787 ビュー
  • 0 コメント
武藤 櫻子

先日、スペアリブを食べに行ってきました。 都立大学駅という渋谷から東横線で5つ目の駅にある、アメリカンクラブハウスというお店です。 ..

  • 470 ビュー
  • 0 コメント