日の出

2014.06.03 up

小松 かおる

銚子の海鹿島海水浴場前の宿から撮影した日の出です。5月初めで、時刻は4時42分ごろ。宿の中からの撮影なので、電線があり、すみません・・・。 目の前に太陽がゆっくり昇り、感動です!! お天気が良くて良かった〜〜。かなり頑張って起きました。 ..

タグ:銚子

  • 919 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

ラッキーナンバーが続いた2007年7月7日のこと、オランダ国王の義妹によるテープカットでオープンしたアムステルダム公立図書館。2年前に国内最優秀図書館賞に選出されたことで、その名を馳せる存在でもある名物図書館です。アムステルダム中央駅から徒歩で7分ほどの、オースター・ドクセ・アイランド埠頭にあるこの ..

  • 898 ビュー
  • 1 コメント
龍崎 節子

 日本では、デパートや路面店などの「衣料品店」「服飾雑貨」のお店では、店頭に「飲食物持ち込みご遠慮願います」などと注意書きがされていますよね。そりゃそうです、こぼされたりチョコレートをくっつけられたりしたら、売り物になりませんから。自衛策とでもいうのでしょうか。  ここはメキシコ。  「全然 ..

  • 908 ビュー
  • 2 コメント
針谷綾子

日本では現在どれだけ知られているか、私は分からないのですが、フランスでは、面白い!と日本人からも現地のフランス人からも評判のマンガがあります。それこそ、JP.Nishiさん! マンガ家である彼がフランス・パリに住み、生活の中のいろいろな違いやハプニングを綴ったもの。現地に住んでいる日本人にとっては” ..

  • 790 ビュー
  • 2 コメント
高橋 久美子

アニョハセヨ(こんにちは)! こちら韓国テジョン、春の花が咲き終わり、鮮やかな緑の葉が勢いを増しています。梅雨と、ものすごい暑さの夏が来る前の、今が一番良い季節です。テジョンのはずれにある我が家周辺は、長閑な田舎で、子どもたちは走り回り、お母さんたちや、近所のおばあさんたちは食べ物や飲み物を持って木 ..

  • 743 ビュー
  • 4 コメント
及能 直子

5月7日、南ア総選挙が行われました。結果は、現ズマ大統領率いるANCの圧勝でした。 選挙前の世間の予想通り、前回選挙からANCの支持率は下がりましたが、それでも過半数を余裕で超えました。(前回ANC支持率:65.9% 今回:62.15%) この結果により、議会によるズマ大統領の2期目再選は確実な ..

タグ:

  • 949 ビュー
  • 2 コメント
西川 桂子

5月25日の前に来る月曜日は、カナダではビクトリアデーと呼ばれる祝日で、3連休です。首都のオタワでは花火が上がるほか、私の住む町では大きなお祭りもあるものの、学校に行く子どものいる私たちにとっては、スポーツのトーナメントがあり、忙しい週末です。 上の子がプレーしたアイスホッケー、娘がするラクロ ..

  • 734 ビュー
  • 0 コメント
うえの ともこ

カトマンズ市内で開催されたネパール初の「インド文化フフェスティバル」。1週間にわたり、映画、ダンス、音楽、演劇、絵画などが披露されました。 カシミール出身のインド人デザイナー、ダルジット・スダンさんの「インドの糸」と題されたファッションショーを鑑賞しに出かけてみました。 ..

  • 638 ビュー
  • 0 コメント
平 都子

去年のユーロビジョンではデンマークのエミリー・デ・フォレストが優勝したので、今年のユーロビジョンはコペンハーゲンで行われることになりました。 ユーロビジョンは1956年から毎年開催され、過去にはABBAやセリーヌ・ディオンなども輩出した歴史ある大会です。 ..

  • 904 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

オランダの首都・アムステルダムは「市内全体がアンティークの趣を持つ」と、世界中からやって来る観光客から称される、美しい古都です。16世紀、市内を流れるアムステル川に造られた運河を中心に発展してきた歴史を持ち、それにちなみ、アムステルダムと呼ばれるようになりました。 ..

  • 682 ビュー
  • 1 コメント