ブラジルでも恋人へのプレゼントで人気の高いバラの花を見ていると、「これではすぐに花が散ってしまいそうだなあ」という商品が多い事に気付きます。 日本人の感覚では、もう少し日持ちしそうな咲き具合のバラの花がほしいと思うところです。 この事を花屋さんに尋ねると、その理由の一つに「ブラジル ..
- 1045 ビュー
- 0 コメント
アンニョンハセヨ(こんにちは)!韓国では小豆を豊富に使ったメニューが立派な食事として食べられています。それは小豆粥や小豆うどんです。麺ではなくスープが小豆で作られており、お汁粉に入ったうどんと言った感じです。カルグクス(うどんのような小麦麺)専門店で冬季限定メニューとして小豆うどんが登場すると、冬を ..
- 1536 ビュー
- 0 コメント
先日、沖縄へ旅行に行ってきました。まず驚いたのは暖かさ。天気がいい日だったのもあって20度を超えていました。最低気温0度の東京から比べると天国です。 着いて一番目に行ったのが、どのガイドブックでもおすすめされている斎場御嶽(せーふぁうたき)。那覇からバスに乗って1時間ちょっとの場所にあります。ここ ..
- 628 ビュー
- 0 コメント
昨年バレンシア市内にオープンしたオーガニック豆腐製品や日本食材を扱うお店Más Sojaさんのおかげで、大好きな豆腐や豆腐製品が気軽に手に入るようになりました。 <参照:オーガニック豆腐製品や日本食材を扱うMás Soja @スペイン・バレンシアにオープン http://www.ima-earth ..
- 1012 ビュー
- 0 コメント
観覧車を目指して歩いていくと、ステージの様子を写す画面がところどころに現れます。そこまで来るとステージは目前ですが、既に多くの人が集まっていて、座ったり立って見ている余裕はありませんでした。 実は、この周辺で火を使った料理を販売する露店が多く見られましたが、正直「大丈夫かな?」と思いながら ..
- 909 ビュー
- 0 コメント
アンニョンハセヨ(こんにちは)。こちら韓国、家族・友人・恋人同士などで小旅行する際によく使われる宿泊施設はペンションです。 ..
- 910 ビュー
- 0 コメント
アンニョンハセヨ(こんにちは)。韓国では親子の絆が非常に強く、家族関係をとても大切にします。「うちの親は私を信頼しているから」という言葉を聞いたことも何度もあります。 その「信頼」のためなのでしょうか。ママ友たちと話していると、ちょっとギョッとする話を聞くことがあります。 ある日一番仲の良い ..
タグ:留守番
- 883 ビュー
- 0 コメント
新しい年が明け、ブラジル北海道文化福祉協会(通称;ブラジル北海道協会)は1月11日午前11時から同協会会館サロンで恒例の新年会を開いた。100人ほどの会員が集まり、持ち寄った料理を食べながら協会運営の将来を語り合った。 ..
タグ:サンパウロ
- 1343 ビュー
- 0 コメント
もうすぐバレンタインですね。 寒い日本から、暑いジャマイカへチョコレートを贈ると溶けるのではないかと心配になります。 送る相手は、体操選手のお友達。 ジャマイカ生活時代には、彼らに教えてもらったり、一緒に練習させてもらったり本当にお世話になりましたし、すごく楽しい思い出として残っています。 ..
タグ:愛のプレゼント
- 2103 ビュー
- 0 コメント
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)












