スペイン

スペイン:バレンシア

大田 朋子(おおたともこ)

職業…ライター、エッセイスト、講演家

居住都市…ブエノスアイレス(アルゼンチン)
→ケント(イギリス)
→バレンシア(スペイン)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

昨年バレンシア市内にオープンしたオーガニック豆腐製品や日本食材を扱うお店Más Sojaさんのおかげで、大好きな豆腐や豆腐製品が気軽に手に入るようになりました。
<参照:オーガニック豆腐製品や日本食材を扱うMás Soja @スペイン・バレンシアにオープン http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=2014325194545


わたしのお気に入りの一つが「おから」。
安い上に栄養満点でヘルシー!わが家の定番おやつも、もちろん「おからケーキ」です!

おからケーキの作り方は、文字通り「まぜて焼くだけ」で、

【1】 オーブンを180に度温めておく。
【2】 ボールに、生おから(400グラム)、ヨーグルト1カップ、卵4個、砂糖大さじ7、ホットケーキミックス大さじ8、レモン大3(子ども用なら大さじ2)、オリーブオイル大さじ4を入れてまぜ、オーブンで約45分焼く。
【3】 粗熱を取り、半日冷蔵庫で冷やす。


コレだけ!


大豆たんぱく質やカルシウムが豊富に含まれている「おから」

大豆たんぱく質やカルシウムが豊富に含まれている「おから」

数年前の豆乳ブームですでにご存じの方も多いように、“おから”は、「豆乳のしぼりかす」。つまり、大豆を煮てつぶし、それを絞ったあとに残るカス(絞った液体が「豆乳」)。でも、「カス」とはいえあなどるなかれ!おからには、食物繊維、大豆タンパク質、脂質、カルシウム、ビタミンB1などが豊富に含まれています。加えて、美肌や美髪、アンチエイジングにも効果アリなのだとか。

というわけで、「おから」は、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、子どもたち、家族みんなに嬉しい食材なのです!


ちなみに、ホットケーキミックスは、海外では気軽に購入できないことも多いので、わが家では時間があるときに作り置きしておきます。薄力粉大さじ7、砂糖大さじ5、ベーキングパウダー小さじ2、片栗粉大1、塩2つまみをまぜてもむだけ。たくさん作ってカップに保存しておけば、急いでカップケーキやホットケーキを作りたいときに便利です。





レポーター「大田 朋子」の最近の記事

「スペイン」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website