みんなから愛されているリサイクルショップを紹介します。その名も「EMMAUS AQUITAINE」。大きなスーパーマーケトの裏にひっそり佇んでいますが、広い駐車場に毎日沢山の車が停まっているのが特徴です。 ここは火曜〜金曜までと日曜?祝日は午後のみ、土曜は丸1日中オープンしています。お店があいてい ..
- 850 ビュー
- 0 コメント
アンニョンハセヨ(こんにちは)。こちら韓国、今年11月13日(水)はスヌン(大学修学能力試験)の日でした。日本では考えられませんが、この日は受験生の妨げにならぬよう、官公庁や企業等で出勤時間を遅らせる処置が取られたり、試験開始に遅れそうな学生をパトカーが送り届けるなどという光景が見られます。 さら ..
- 876 ビュー
- 0 コメント
義父が脳卒中に倒れました。 義父はこれまでにも何度か「話す様子がおかしい!」と義母が慌てて病院に連れて行き、脳卒中の前兆だと血液を薄める治療をしてもらったりして、事なきを得てきたと聞いています。でも、今回は倒れてしまいました。 ただし、意識が戻ったとき、気になる言語障害や麻痺などはなく、 ..
- 960 ビュー
- 0 コメント
ラグビーは人気のあるスポーツの一つです。特に週末にゲームがある時は、多くの人が日本でいうスポーツバーに集まり鑑賞、応援します。それぞれお気に入りのバーや、応援メンバーが決まっていたりしてとても楽しい雰囲気です。テレビスクリーンが巨大だったり、いくつかのスクリーンで何種類かのゲームを上映したり、特殊な ..
タグ:ラグビー
- 826 ビュー
- 0 コメント
スウェーデンの訪問時などの差し入れ品の専門店に行くと、チョコレートや量り売りの少し高級なコーヒーや紅茶、クッキー等が並んでいますが、最近そこで見かけたものといえば「抹茶チョコレート」日本ではありふれたものですが、スウェーデンで見かけたのは初めてです。 成分表からも、ホワイトチョコレートをベース ..
タグ:抹茶チョコレート
- 969 ビュー
- 0 コメント
先日、もうすぐ5歳になる息子が通う幼稚園で、希望する保護者向けに子育てコーチングが開催されました。そこでは、小さい時からよい習慣を習得させる大切さと、子どもの自主性を育てる重要さが力説されていました。子育ての最終目的は、子どもが独り立ちできるようにもっていくこと。そのために一番大切なことの一つが自主 ..
- 1161 ビュー
- 0 コメント
アンニョンハセヨ(こんにちは)。こちら韓国ではスマートフォンの普及率が高く、色々なもののデジタル化に驚くことがしばしばです。お店のポイントカードや募金、さまざまなものがスマートフォンひとつで済んでしまいます。 そんな韓国では、誕生日プレゼントでもスマートフォンが活用されています。プレゼントしたいも ..
- 886 ビュー
- 0 コメント
11月8.9日の週末は極甘口ワインで有名なソーテルヌとバルサックエリアでのワインイベント「Portes-ouvertes en Sauternes et Barsac」がありました。毎年この時期に、普段は予約しないと入れないシャトーやスケールが小さくて一般の方にはオープンしていないシャトーなど総勢5 ..
- 898 ビュー
- 0 コメント
六本木ヒルズでは、2015年1月4日まで「ティム・バートンの世界」と題した展覧会を開催しています。シザーハンズやチャーリーとチョコレート工場の監督と言えばピンとくる方も多いかと思います。 六本木ヒルズのレストランではこの展覧会との特別コラボメニューを展開しているということで、特にそれ目当てでは ..
- 1392 ビュー
- 0 コメント
フレーザー河の河口に短い散歩道があるということで、雨がやんだ隙を狙って、夫と愛犬とともに散歩に出かけました。 ..
- 961 ビュー
- 0 コメント
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)










