高橋 久美子

アンニョンハセヨ(こんにちは)。数年前ソウルで一緒に韓国語を学んでいた語学学校の級友が、先日台湾より遊びに来ました。私もテジョンから出てソウルで1日を過ごすことになり、予めランチに何が食べたいのか聞いてみました。 彼女から返ってきた返信は予想外のものでした。ピザが食べたいと言うのです。 ..

  • 890 ビュー
  • 0 コメント

明治神宮外苑

2014.11.25 up

小松 かおる

約300メートル続くいちょう並木有名な明治神宮外苑は、都内を代表する紅葉スポットです。通りの両側に146本のイチョウが並ぶ別名黄金道路とも言われているそうです。 テレビのロケ地としても大活躍の場所ですね。多くの人で賑わっていました。 ..

タグ:イチョウ

  • 1290 ビュー
  • 0 コメント
龍崎 節子

 メキシコの街を車で走っていると、「あれ?タイヤかサスペンションがおかしくなったかな?」と思ったり、自転車に乗っているとやけにお尻が痛くなったりします。  それは、私の車のせいでも、自転車のサドルのせいでもありません。  道路のせい。  道路の補正工事がどうも苦手の様です。  雨 ..

  • 964 ビュー
  • 0 コメント
大田 朋子

スペイン時間11月21日(金)の朝10時50分(スペイン時間)、西アフリカ・マリ共和国から送還された、エボラ熱感染の疑いがあるスペイン医師(ナバラ出身の女性、年齢や名前は未公表)がスペインの首都マドリードのカルロスにカルロス3世病院に到着した。 エボラ熱に感染した疑いがある女医師は国境なき ..

  • 1059 ビュー
  • 0 コメント
武藤 櫻子

先日浅草に行ってきました。浅草に行くときは必ず行くお店があります。それは和菓子屋さんの「亀十」。お目当てはもちろん「どら焼き」です。 ..

  • 589 ビュー
  • 0 コメント
大浦 智子

 ブラジルでは妊婦が記念写真を撮影するのが好まれます。その姿はたいていお腹が丸出しです。  パンパンのお腹をお母さんが自分の手でさすったり、ご主人がお母さんと抱き合いながらお腹をさすったり、生まれてくる赤ちゃんが愛し合う二人からとても愛されて生まれてきた事を証明するかのようです。美しく楽しく愛 ..

  • 919 ビュー
  • 2 コメント
武藤 櫻子

11月の中旬に、東京の外苑前のイチョウ並木を見に行ってきました。 全部のイチョウの葉が黄色に色づいてはおらず、緑の葉もありましたが、ずいぶん紅葉がすすんでとてもきれいでした。日曜日だったので普段は車道である道が途中から歩行者天国になっており、たくさんの人が見に来ていて、みな青空に映える黄色をバック ..

  • 546 ビュー
  • 0 コメント
Saori

インドネシアでは、基本的に小中高と制服があります。日本のように四季がないため衣替えはありませんが、曜日で制服の種類が変わります。 ..

タグ:学生,制服

  • 3156 ビュー
  • 2 コメント
針谷綾子

フランスに2年間滞在して先日初めてバゲット自動販売機を見つけました。パン屋さんの前にあり、たくさんあるボタンの中で2つだけバゲットとかかれています。値段は1ユーロで、パン屋さんで買う値段よりはちょっと割高になっています。けれど、このバゲット自動販売機のアイディアは特に私たち外国人には面白くてついまじ ..

  • 905 ビュー
  • 0 コメント
Saori

日本でお茶漬け専門店があるように、インドネシアにもソウルフードであるナシゴレンの専門店が存在します。ナシゴレンは日本でもわりと有名ですが、ひとことで言うと「インドネシア風チャーハン」です。 ..

タグ:ナシゴレン

  • 1260 ビュー
  • 0 コメント