バンコク市内の某ショッピングセンターに、久しぶりに行ってきました。 日本のライフスタイルをコンセプトとしているこのSCは、日本からの支店が多く出店されていて日本人にとっても嬉しい場所です。 私がここを訪れたのは2012年のオープンしたての頃の一回きり。 果たして日本らしさは更に進化している ..
- 1065 ビュー
- 0 コメント
昨年12月30日、日本の回転寿司チェーンのくら寿司・松江南京店が正式オープンしました。実際には12月16〜29日に試験営業を行なっていましたが、その頃から人気がとても高く、電話の予約を受けつけていないため、長時間並ばないといけない、というイメージが定着しています。 店側も、お店で寿司をなか ..
- 3764 ビュー
- 0 コメント
ベルリン中央駅付近に大規模な刑務所があります。場所はモアビートという地区で中央駅から1キロ未満くらいでしょうか。周囲が閑静な住宅街のせいか、鉄格子の窓がいくつも並ぶこの建物は異質な雰囲気を放っています。 ここには現在、1000人弱が収容されており、そのうち6割は拘置所に収容されているそうです。 ..
タグ:ドイツ、ベルリン
- 1156 ビュー
- 0 コメント
タイ人は車をステッカーや小物で飾り付けるのが大好きです。 それもこう言っては失礼ですが、「センスいいわぁ」と思わせるような飾り付けをしている車に巡り合うことはめったになく、たいていは「うむむ」と首を傾げるようなものばかりです。もちろん好みは人それぞれなのでしょうが… いちばん最近見かけたのは ..
- 1107 ビュー
- 0 コメント
紙飛行機のような演出はなくても、スマートフォンを使い、幻想的な世界を作り上げていました。 この光景は、過去に紹介した台北市立成功高級中學の卒業式でも見られたものでした(下記URL参照)。今後、こうした演出は台湾では主流になりそうです。 http://www.ima-earth.com/c ..
- 860 ビュー
- 0 コメント
少雨と熱波で、バンクーバーのあるBC州では山火事が多数発生していると、少し前に書きました。 山火事の煙で太陽の光が遮られ、気温が下がったのと、ようやく少し雨が降ったことなので、猛暑に一息つくことができました。しかし、雨と言っても「おしめり」程度であったことから、とうとう、バンクーバー広域行政体 ..
タグ:少雨、温暖化
- 1027 ビュー
- 0 コメント
南北に細長いチリでは、北は広大な砂漠地帯が広がるアタカマ砂漠、南は氷河や緑豊かな自然が広がるパタゴニアと随分と違った様子の自然環境が広がっています。そんな南部パタゴニアでは、とても豪快で美味しい羊肉のバーベキューが有名です。チリ南部では、食用する羊肉は主に1歳以下のラム肉がメインで、マトンに比べると ..
タグ:
- 1373 ビュー
- 0 コメント
寸劇と動画を交えながら進む表彰式の中で、日本人が見てもおもしろいと感じられる動画は、下記URLのもの。「進撃の巨人」のパロディで、会場の誰もが爆笑したものです。 https://www.youtube.com/watch?v=YCcVP94MRlo 表彰式が終わり、今度は卒業式実行委 ..
- 792 ビュー
- 0 コメント
この季節、子どもたちが大好きなおやつ冷たいお菓子。 住宅街の業務用冷蔵庫にはアイスバーの宣伝「ここにおいしいクルフィーとアイスクリームがあります」 ..
- 1386 ビュー
- 0 コメント
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)










