台湾

台湾:台北

小川 聖市(オガワ セイイチ)

職業…日本語教師、ライター

居住都市…台北市近郊の新北市(台湾)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

3年生の担任の先生がステージに集結

3年生の担任の先生がステージに集結

 寸劇と動画を交えながら進む表彰式の中で、日本人が見てもおもしろいと感じられる動画は、下記URLのもの。「進撃の巨人」のパロディで、会場の誰もが爆笑したものです。

https://www.youtube.com/watch?v=YCcVP94MRlo

 表彰式が終わり、今度は卒業式実行委員会と3年生の担任の先生たちが作った動画による、7月1~3日に行なわれた大学入学試験の指定科目考試の受験生激励が行なわれました。


楽譜の表紙が激励メッセージになっています。

楽譜の表紙が激励メッセージになっています。

 動画終了後は、3年生の担任の先生が全員ステージに集まり、合唱で巣立ちゆく卒業生を激励。その後、各クラスの代表がステージに集まり、花を贈呈し、別れを惜しみました。


担任の先生に花束贈呈

担任の先生に花束贈呈

 過去に紹介したパロディはありませんでしたが、息のあった合唱と「他の人は君たちがどれだけ高く羽ばたけるかを気にしているけど、私は君たちが羽ばたいていて、どれだけ疲れているか気になるだけ(注:筆者直訳)」という激励メッセージは、また別の意味で思い出に残るものになったと思います。


卒業生による3年を振り返る寸劇

卒業生による3年を振り返る寸劇

 その後、動画だけでなく、卒業生による3年の学園生活を振り返る寸劇を行い、最後は……


最後の絶叫

最後の絶叫

 それぞれの高校生活を涙をこらえながら語り、全員集合したところで「我不想畢業!(訳:卒業したくない)」と絶叫。

 今年は、紙飛行機のような演出はありませんでしたが、自分たちの気持ちは十分伝えられたのではないかと思います。


 つづく


レポーター「小川 聖市」の最近の記事

「台湾」の他の記事

  • 793 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives