サンチェス恵梨香

先日、サンフランシスコに巨大ストームが襲来しました。 といっても、現実は雨もそこまで強くなく、サンフランシスコ市内ではさほど大きい被害はなかったようです。 そのストームの名前はハワイからやってくるということでマスコミの間ではパイナップルエクスプレスと呼ばれています。 ハワイ諸島周辺の海域で ..

タグ:

  • 1236 ビュー
  • 0 コメント
針谷綾子

アムステルダムで私がオススメするお店の一つ『EGIDIUS』!こちらは古書、絵画プリント、骨董などを置いているお店です。毎週土曜のマーケットにもでていて、フレンドリーで味のあるおじさんがやっているお店なんです。絵画プリントもオランダの昔の景色や果物やお花のもの、昆虫や鳥のプリントから様々。マーケット ..

タグ:EGIDIUS

  • 720 ビュー
  • 0 コメント
及能 直子

昨年12月5日のネルソン・マンデラ元大統領の死から1年が経ちました。 亡くなってもなお、南アではマンデラ元大統領は国民的なヒーローです。 一周忌の当日には、国が追悼セレモニーを執り行うなど(テレビ中継されました)、マンデラ元大統領の死を悼むとともに、マンデラ元大統領の功績にあらためて感謝する、多 ..

タグ:

  • 1499 ビュー
  • 0 コメント
針谷綾子

クリスマス休暇はオランダへ帰省。すでに何度も訪れている国ですが、毎回ちょこっとしたところで目をひくものがあったりで楽しいところです。今回は、このクリスマスでにぎわう時期に見かけた町のオランダちっくな遊び心を紹介します。 まずは、凛々しいMiffyちゃん!なんと手書きで眉毛が付け足されていました。 ..

タグ:オランダ

  • 720 ビュー
  • 0 コメント
及能 直子

2014年の南アでは、恋人の射殺事件を起こしたブレードランナーこと、オスカー・ピストリウスの裁判が大きな話題でした。 3月に始まった裁判は、ようやく10月に判決が出ました。裁判では、射殺が意図的であったか否かについて、検察側と弁護側が激しく争い、殺人罪が適用されるかどうかが最大のポイントでした ..

  • 1610 ビュー
  • 0 コメント
高橋 久美子

アンニョンハセヨ(こんにちは)。ちょっと前から韓国では、大ブームのお菓子があります。私がそのお菓子について知ったのは11月中旬のこと。ソウルの義姉と外出した際、義姉が「ついでにハニーバターチップ買ってきて」と自宅で待つ親友に頼まれたのです。数軒の商店やコンビニを回りましたが売り切れで、「ハニーバター ..

  • 1226 ビュー
  • 0 コメント
小川 聖市

 12月に入り、台湾の高校、大学では学園祭のシーズンを迎えました。各学校では、オリジナルグッズを制作・販売していますが、その中には人気が高く、学校外の人も思わず買いに行きたくなるようなものもあります。  そこで、今回訪れたのは上の写真の中山女高。  中山女高は、日本統治時代の1897年に台湾 ..

  • 1126 ビュー
  • 0 コメント
日下野 良武

 ブラジルの今年のクリスマス商戦。マスコミは「昨年比、売り上げが落ち込むのは確実」と報道しているが、本当か。そう思いながら12月7日、サンパウロ市内の2つのショッピングセンターを訪れた。 ..

タグ:ブラジル

  • 1165 ビュー
  • 0 コメント

街角で血圧測定

2014.12.26 up

うえの ともこ

とある病院の前で白衣を着た女性たちが、机を出して集まっていました。看護学生さんたちが実習を兼ねて無料で血圧測定をしているということ。 ..

  • 640 ビュー
  • 0 コメント
小川 聖市

 毎年盛大に開催される台北国際旅行展ですが、今年は11月7〜10日に開催されました。今回はその様子を紹介ますが、私にとっては想定外の旅行展になりました。  というのは、出展しているブースの会社に知人がいて、呼び止められたからです。ただ呼び止められ、あいさつするだけならまだいいですが、その後、半 ..

  • 1251 ビュー
  • 0 コメント