3月、サンパウロ市内で収穫期のフルーツと言えばグァバ(ゴイアバ)やスターフルーツ(カランボーラ)です。 グァバ(ゴイアバ)、パパイヤ、パッションフルーツ、バナナ、 アセロラ、桑の実...様々なトロピカルフルーツがサンパウロ市内の街中の木々では見かけられます。 決して自然豊かな農村 ..
- 941 ビュー
- 0 コメント
3月の最後の週末、東京のサクラが一斉に花開きました。 満開とまではいきませんが、20度を超えるお花見日和で、 通りがかった東京の善福寺川沿いにはたくさんの お花見の人でにぎわっていました。 ..
- 606 ビュー
- 0 コメント
ココナッツが美味しい季節がやってきました。 と言ってもココナッツがたわわに実る木を見上げて気づくわけではありません。 スーパーの店先にズラリと並んだココナッツジュースを見て、「あぁココナッツの季節なんだなぁ」と思い出すのです。 ..
- 653 ビュー
- 0 コメント
トマトやチレ(唐辛子)を多用するメキシコ料理はその奥深さから、ユネスコの世界遺産にも登録されています。 日本に来た海外の方がお味噌汁の美味しさにおどろき、その多様性に感心されるように、在住7年目になる私もまだまだ「おふくろの味」に驚かされる事ばかりです。 先日、日本から姪が訪ねて来 ..
- 1041 ビュー
- 2 コメント
先日久しぶりに中華料理を食べに行ってきました。 その店はホテルに入っているような洒落た店ではなく、だだっ広いホールの中にたくさんの丸テーブルがランダムに置かれているような、中国在住中に良く見た造りの店でした。 聞けばバンコクの中でも随一の人気を誇る中華料理店なのだとか。 料理への期待が大いに高 ..
- 1452 ビュー
- 1 コメント
バイクが交通手段の主要な位置をしめるタイでは、その数もさることながら、バイクの乗り方も普通とはちょっと違います。 一台に3人以上乗る「複数乗り」はお手のもの、まだヨチヨチ歩きと思われるような子供を前に立たせての二人乗り、ヘルメット無し、後ろの席では手放しで携帯を打っていたり、ミニスカートで横座りな ..
タグ:バイク,ヘルメットを被らない,複数乗り,横座り,バイクタクシー
- 1066 ビュー
- 0 コメント
チリ北部は年中乾燥している地域で、17年間も雨が降らなかった地域に現在大雨の影響で川が大氾濫し、チリ北部のアタカマ州のタルタル、チャニャランという小さな町などで5人が死亡19人が行方不明と地元のニュースで報道されている。 ..
タグ:
- 1115 ビュー
- 0 コメント
今週スペインを震撼させたのは、Lufthansaの格安航空子会社のジャーマンウィングス(Germanwings)の墜落事故のニュースだった。 乗客150人を乗せたジャーマンウィングス(Germanwings)が運行していた、スペイン・バルセロナ発〜ドイツ・デュッセルドルフ行きのAirbus A ..
- 1210 ビュー
- 0 コメント
アンニョンハセヨ(こんにちは)。こちら韓国、豆腐など日本と同じような食材が普通に扱われていたり、大型スーパーなどにポン酢や醤油といった日本食材が売られているなど、世界の中では比較的日本食材が手に入りやすい国だと思います。しかし和食を普通に自宅で食べようとすると、充分な食材が手に入るわけではありません ..
タグ:モノマート,日本食材店
- 1428 ビュー
- 0 コメント
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)












