ハフマン・ワカバ

「朝起きたら世界が変わってた」「今日は喪服を着てきた」――いずれも大統領選挙の翌朝、会社の同僚が発した言葉です。会社全体もまるでお葬式のように静かでした。 トランプ勝利で終わったアメリカ大統領選。私は前日の開票速報をシアトル時間午後9時(ニューヨーク時間午前12時)ごろまでしか見ていなかったの ..

  • 1332 ビュー
  • 0 コメント
青柳 みちよ

「ロイクラトン」は農作物の収穫に関わる「水」への感謝を込めたお祭りです。 11月(陰暦12月)の満月の夜、月明かりの水面に、バナナの葉で作られたクラトン(灯篭)に花やロウソクの火を灯し、浮かべます。何百もの光がゆらゆらと流れる様は、さながら天の川のようだと言われ、毎年多くの観光客がこのイベントを見 ..

  • 933 ビュー
  • 0 コメント
すみす ゆかし

11月8日火曜日、米大統領選挙が行われ、共和党候補ドナルド・トランプ氏が民主党候補ヒラリー・クリントン氏を抑えて勝利した。この結果、トランプ氏が来年1月に第45代米国大統領に就任する。米国を真っ二つに分断した2016年の選挙は、大統領選および上院・下院議員選ともに過半数を制した共和党が圧勝した。 ..

タグ:トランプ

  • 2126 ビュー
  • 0 コメント
針谷綾子

シーズンごとに開催されるフランスのブロカンテ。秋のブロカンテは、エリアによっては寒さが寒さが厳しい時期です。今年のパリのブロカンテはすでに寒く、販売する側もかう側も防寒しながらでした。でもやはり待ちに待ったブロカンテ、掘り出し物を探しながら、みんな楽しんでいる様子には心踊ります。 ..

タグ:

  • 985 ビュー
  • 0 コメント
うえの ともこ

日本では数年前からコカコーラの名前入りペットボトルが販売されていますが、ネパールにも登場しました! ..

タグ:

  • 830 ビュー
  • 0 コメント
ハフマン・ワカバ

あるイベントの出店で、丸くて黄色いクッションがたくさん売られていました。何だろうと思っていたら、いち早く反応したのは小4の息子。「あれ、欲しい! Emoji!!」 Emojiとあえてアルファベットで書いたのは、絵文字と違ってアクセントがmoのところにあり、エモージという発音だったからです。 ..

タグ:

  • 1176 ビュー
  • 0 コメント
青柳 みちよ

バンコクの中心街からやや外れた場所に、創業1983年という老舗のイタリアンレストランがあります。 実はこのお店、私が通っているタイ語学校の向かい側だと言うのに、この数ヶ月そこが営業していることすら気づかなかったほど、ひっそりと地味なたたずまいなんです。 目立った看板もなく、入り口は入りにくさを感 ..

  • 1030 ビュー
  • 0 コメント
うえの ともこ

秋のヒンドゥー教のお祭り、ティハール(インドではディワリ)のメインデイとなる「バイティカ」の日に姉妹から兄弟へ神話にちなんで守護のため胡桃などのナッツ類が贈り物として渡されます。バザールやスーパーではナッツの詰め合わせセットが販売され、飛ぶように売れていきます。 ..

  • 973 ビュー
  • 0 コメント
青柳 みちよ

最近バンコクでは、マダニと思われるダニによる被害をよく耳にします。 我が家でも愛犬が最近になって2度も被害に合いました。 最初はかまれた事に気づかず、次第に体力を失っていく愛犬の様子を見て慌てて病院に駆け込みました。 そして直近の被害では、まさしくマダニが愛犬の脚を吸血中でした。長時間吸い付い ..

  • 1402 ビュー
  • 0 コメント
倉田 直子

日本では人生の節目として60歳になったら還暦祝いをしますよね。同じような感覚で、オランダでは50歳の誕生日を盛大に祝います。聖書に出てくる人物にちなんで、50歳の誕生日を迎えた男性を「アブラハム」(Abraham)、女性を「サラ」(Sara)と呼びます。 筆者の女性の友人が50歳になり、「サラ」の ..

  • 2200 ビュー
  • 0 コメント