学園祭当日の2日間は、雨か、雨が降っていなくても分厚い雲が空を覆っていました。本来なら運動場で行う開会式は、講堂での開催になりました。 ..
- 1141 ビュー
- 0 コメント
過去2年、台北市立中山女子高級中學(以下、中山女高)の学園祭の様子を紹介してきました。今年は、創立120周年の節目を迎えたことで、学校は1年前の学園祭終了時から、ホームページとfacebookのサイトを立ち上げるなど、入念に準備をしてきました。また、開催日を昨年の12月8日(金)、9日(土)と2日 ..
- 916 ビュー
- 0 コメント
年末年始は国外に出て新年を迎えたり、地元に残り家族や近所の人、お友達とにぎやかに年を越したり、さまざまいらっしゃると思いますが、皆さまにとって2018年がさらにすてきな一年となりますよう! ..
- 1146 ビュー
- 0 コメント
ヨーロッパ大陸は言うまでもなく地続きのため、簡単に隣国に足を延ばすことができます。例えばオランダはベルギーとドイツの2国と国境を接しているのですが、もちろん国境付近に行けば徒歩でも自動車でも簡単に国境を超えることができます。特に国境付近の住民たちは、買い物をする際に安売りをしている方の国に行ってリ ..
- 1503 ビュー
- 0 コメント
今回の目玉ゲストは、右から2人目の蕭敬騰(シャオ・ジンタン)がメインボーカルを務める結成2年の獅子合唱團。蕭敬騰が1年前に公演直前に急病で倒れ、キャンセルせざるを得なかったため、満を持しての登場となりました。 そのため、1年前の分も合わせて爆発したような形になりました。 ..
- 1251 ビュー
- 0 コメント
最初は、facebookのサイトでも予告されていなかった宇宙人。あるクラブの公演時に登場しました。前夜の台北市立第一女子高級中學のダンスパーティーに出演していたゲストが、このような形で登場するとは思っておらず、歓声が上がっていました。 久しぶりに母校へ帰ってきたようで、ステージの上にいる後 ..
- 1089 ビュー
- 0 コメント
私は編み物をしないのですが、先日友人に付き合って手芸店に行ったところ、ドレッドヘアのような極太の毛糸があってびっくり。その後、地元の毛糸屋さんに行く機会があったので、毛糸の世界を少しのぞいてきました。 ..
- 1746 ビュー
- 0 コメント
雨が降らない日、拙宅の前の公園で犬を散歩させる人が20人ほどいる。犬の種類はビーグルからブルドッグ、ゴールデンレトリバー、秋田犬などさまざまだ。ブラジルでは猫より犬を飼う人のほうが断然多い。日本と比較すると治安が良いとは言えず、番犬も兼ねるからだ。戌年の新年を機に、ワンちゃんにまつわるお話を少々。 ..
タグ:サンパウロ
- 1262 ビュー
- 0 コメント
「○分以内に××を全部食べたら無料!」 ご当地で親しまれている料理でこのような遊びが発生するのはブラジルも同じです。 サンパウロ市内のパン屋さんは、大抵簡単な食事や軽食を取ることができます。 同市内のパン屋さんの一軒、パネッテーラZN(Panettera ZN)では、ブラジ ..
- 1237 ビュー
- 0 コメント
男子校の中で花を添えるのが、台北市内の高校から駆け付けた女子生徒の存在。男子校ならではの野太い声援を集めていました。 ..
- 1137 ビュー
- 0 コメント
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)










