スイス

スイス:フリブール

小島 瑞生(こじま みずき)

職業…公務員
居住都市…フリブール(スイス)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

列車の中央部に、このようにスターバックス車両が連結されています

列車の中央部に、このようにスターバックス車両が連結されています

 毎日の通勤でスイス鉄道(SBB/CFF)にお世話になっているのですが、ある朝、乗った電車が「スターバックス」車両の付いた電車でした。おー、これが噂のスターバックストレインかーと、出勤時間が迫っているのにもかかわらず、思わず列車から降りて、ホームからじっくり車両の観察をしてしまいました(笑)。

 世界初のスターバックス車両が、ここスイスで運行されるようになったのは、2013年11月21日から。ジュネーブ空港とザンクトガレン(St. Gallen)の路線で1日2回走っているそうです。この春からスターバックス車両がもう1つ増えるということなので、2つの列車に、このスタバ車両 がくっついて走ってるということなのでしょうね!


テイクアウトは1階。階段を上った2階部分はカフェ・レストランになっています

テイクアウトは1階。階段を上った2階部分はカフェ・レストランになっています

 ダブルデッカー式の車両の1階部分はテイクアウトカウンターがあり、2階部分はカフェスペースになっているそう。サンドイッチやブレックファストを、ここで楽しめるということですね。
 
 お値段は、おそらくスイスにある街のお店と同じぐらいだと思いますが、メニューは例えばカフェラッテがTallで5.90スイスフラン(約680円)、Grandeで 6.80スイスフラン(≒780円)ということなので、日本の倍ほどになっているよう。
 とはいえ、スイスの牧歌的風景を眺めながら、街のカフェ気分を味わえるというのは、なかなかレアな経験となるのではないでしょうか。





レポーター「小島 瑞生」の最近の記事

「スイス」の他の記事

  • 939 ビュー
  • 2 コメント

2 - Comments

かなやより:

2014 年 05 月 22 日 16:23:19

列車の中でカフェ気分。なんと優雅な…。

小島瑞生より:

2014 年 05 月 23 日 03:12:12

かなやさま、コメントありがとうございます!
スイスでは長距離通勤をしている人や、出張中のビジネスパーソンも多く鉄道を利用しているので、こういうカフェが列車内にあるとほっとした気分になれるような気がします♪
にぎやかな街中にあるスターバックスが、スイスの牧草地帯を走るっていうのも不思議な感じですけどね(笑)。

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives