高橋 久美子

アンニョンハセヨ(こんにちは)。先日記事にした加湿器殺菌剤事件の余波「空気清浄機フィルターリコール」その後です。 申請から約10日経ってから、ようやく代替品のフィルターが届きました。一般的な商品をネットで注文すると、当日から3日以内に届くのが普通で、かなり時間が掛かったことになります。 ..

  • 1002 ビュー
  • 0 コメント
日下野 良武

 ブラジルにはポルトガルをはじめイタリア、スペイン、アラブ諸国からの移民が多い。日本人・日系ブラジル人の総数は推計160万人と言われ、全人口2億人のうち1%にも満たない。そんな少数移民が国際的なスポーツ大会で称賛された。 ..

タグ:ブラジル

  • 1180 ビュー
  • 0 コメント
武藤 櫻子

宿のキャットストリートに新しいパンケーキ屋さんが登場したとのことで、行ってきました。お店の名前は「ミカサデコ&カフェ」。大阪の難波にある人気店だそうで、原宿には2016年6月にグランドオープンしました。 ..

  • 1071 ビュー
  • 0 コメント
小川 聖市

 その後、在校生送辞と卒業生答辞、来賓の祝辞となり、黄贇瑾校長の卒業生に向けたお話になります。  以下、大雑把ですが、紹介いたします。  迷える一人の若者が、公園へ散歩に行きました。  ぶらっと歩いていると、一人の露天商が石を売っていました。気になった若者が「ねぇ、こんな石ころ、売 ..

  • 980 ビュー
  • 0 コメント
針谷綾子

フランスはストライキがよくあります。その内容によっては、市民に不便さを感じさせることも珍しくはありません。でも権利を手に入れるための大切なものとしてフランス人はストライキ自体を受けとめています。 今回は、友人が日本からフランスに戻る際にその影響をうけてしまいました。ストライキの関係でオーバーブ ..

タグ:

  • 1003 ビュー
  • 0 コメント
小島 瑞生

数年前からよくスイスでよく見かけるようになった、ミューズリー専門店、『Mymuesli(マイミューズリー)』へ初めて行きました。ミューズリーとは数種類の穀物をブレンドして、フルーツやナッツなどを混ぜ、ヨーグルトや牛乳などをかけて食べる朝食としておなじみのシリアルで、スイス生まれなんですヨ! ..

  • 1339 ビュー
  • 0 コメント

水辺に集まる夏

2016.08.15 up

針谷綾子

ボルドーの夏は、日本の猛暑よりはマシですがそれでも暑さは厳しい日も多い。だからこそ人々は水辺に集まります。水辺でのイベントも多く、自然と地元の人も観光客も集まってきて、いつもいい雰囲気が流れています。 豪華客船が停留していることも多く、一目見ようと多くの人が集まります。ワインで有名な場所だから ..

タグ:

  • 843 ビュー
  • 0 コメント
倉田 直子

先日、夫が 「ランニング仲間のオランダ人に、もうすぐ赤ちゃんが生まれるらしい。 でも彼は、結婚していないんだよね。 しかも今回の子供は、二人目なんだよ。 オランダでは普通のことらしいけど、日本人には不思議な感じがするね」 と話していました。 そこでオランダでの「結婚していない ..

  • 1264 ビュー
  • 0 コメント
小島 瑞生

スイスには、ツェルマット(Zermatt)などの人気トレッキング・ハイキング拠点となる観光地が山ほどあるのですが、ヴァレー州(Valais)のクラン・モンタナ(Crans-Montana)もその一つ。 日本ではあまりまだ知られていないのですが、ヴァレー州を代表する人気山岳リゾート地で、夏はゴル ..

  • 1125 ビュー
  • 0 コメント
武藤 櫻子

2015年12月に代官山にオープンしたハンバーガー屋 「HENRY’S BURGER(ヘンリーズバーガー)」に行ってきました。 大きな通りに面したお店で、赤い壁の色ですぐみつけることができます。 ..

  • 899 ビュー
  • 0 コメント