新本荘追分(本荘追分がロック調にアレンジされたアップテンポ版)踊りを披露しようと準備していたのですが、音楽CDのトラブルのアクシデントに見舞われました。数分でYouTubeで下記URLの動画を見つけ、景美女中の生徒たちと一緒に踊りを楽しみました。 https://www.youtube.co ..
- 746 ビュー
- 0 コメント
その後、この大規模な水道工事はどうなったのか。 そもそも、政府主導の大規模水道管工事について「その後どうなったか」と問い掛けること自体、日本では考えられないのですが、そこはメキシコ。さて、どうなったか。 地上に設置してある2本の太いパイプと、メンテナンスのためにそこを迂回(うかい) ..
タグ:
- 847 ビュー
- 0 コメント
メキシコの首都メキシコシティの大部分と、そこを中心にした周辺13市町村で、10月31日から5日間も水道管工事による断水が実施されました。完全断水や部分断水、供給制限などの影響を受けた市民はおよそ800万人以上。ざっと考えて、東京都全体が5日間断水になった、と考えてよいでしょう。そんなに大規模な水道 ..
タグ:
- 1303 ビュー
- 0 コメント
日に日に太陽の紫外線が強くなる日々で、チリに来てから紫外線アレルギーになってしまいました。夏場の強い日差しを浴び過ぎると、皮膚がかゆくなったり、唇の周りの皮がめくれてしまったりと、なかなか大変な日々です。面倒くさがりの私ですが、太陽の日差しが強過ぎるので、そろそろ日焼け止めは必須になりそうです。 ..
タグ:
- 981 ビュー
- 0 コメント
愛犬と散歩していると、いつもの通りの両側の街路樹に、奇妙なものが取り付けられていることに気が付きました。四角い箱の中に何か細工されているようです。近づいて見てみると、最初の箱の中に大きな時計があり、その時計の前に人らしきものが、手足をクモの糸のようなものでからめ取られています。ちょっと不気味な感じ ..
- 1616 ビュー
- 0 コメント
世界中で手軽に食されるようになったすし。こちらネパールには海がないことと電力事情が悪かったせいで「特別な食べ物」でした。近年、日本食レストランだけでなく、お持ち帰りのすし店でも買えるようになりました。 ..
- 868 ビュー
- 0 コメント
これまでメキシコではよく、「政治腐敗」や「二大政党」に支配された時代を表して「豊かな政府、貧しい村々」と言われてきました。 その上、2012年に選ばれたペニャ・ニエト大統領によるこの6年間で、物価は上がり、実際の市民生活は常に値上がりとの格闘だった半面、大統領は専用機を購入したり、就任当初 ..
- 920 ビュー
- 0 コメント
11月に入り、台北も少しばかり気温も下がり、半袖ではやや肌寒く感じるようになってきました。特に1日はあいにくの雨。さらに肌寒く感じる1日でした。 その中、秋田県立由利高等学校(以下、由利)の国際科と台北市立景美女子高級中學(以下、景美女中)の5回目の交流活動が行われました。 9: ..
- 697 ビュー
- 0 コメント
毎年紹介している高校バスケのHBL。今年も予備予選が10月25日から始まりました。 昨年12月、予選で敗退した台北市立第一女子高級中學(以下、北一女)の様子を紹介しました(下記URL参照)。予選で敗退したチームは、翌年の予備予選からスタートしなければならず、今回は創部21年にして初めて臨む ..
- 835 ビュー
- 0 コメント
ブラックフライデーは11月第4週の金曜のことで、各店舗が特売セールを行う日として、アメリカで発祥したものです。 スウェーデンにもこのブラックフライデーの文化があります。少し派生して、ブラックフライデーのある11月第4週全体がブラックウイークと呼ばれ、スウェーデンではむしろ、ブラックウイーク ..
タグ:ブラックフライデー
- 1238 ビュー
- 0 コメント
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)










