フランス

フランス:パリ

別紙 敦子(べっし あつこ)

氏名=別紙敦子
職業=観光業
居住都市=パリ(フランス)とバルセロナ(スペイン)年間1:2の割合で、行き来しています。

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

庭にある こんな仮小屋にでさえ、税金がかけられた?!

庭にある こんな仮小屋にでさえ、税金がかけられた?!

最近の日本では消費税が上がりだし、私たちは以前よりも税金に関して敏感なのではないでしょうか。
フランスでは、モノにより違いはありますが通常20%の消費税で、消費者にとって大きな買い物をする時など、特にきつく感じます。
それなのに、次々と新たな税が現れていますので、把握するだけでも大変です。

一例として、2012年から、ちょっと予想を超えた「納税義務」が出来ましたので、IMAの読者にご報告です。
当のフランス人でさえ、知っている人は少ないのでは無いでしょうか。
それは、庭の中に小屋を作ると、支払うことになる義務なのです。
庭の熊手や草刈り機などを入れておくために作ったトタン屋根の小屋に、納税請求書が送られてくるのです。
どの程度までなら、税金対象にならないのか?と言う点は、微妙な感じがしますが、
どんなに簡単で安価な掘っ立て小屋を作っても、サイズの大小にかかわらず 最低基本ラインが724ユーロ/約10万円弱!!! と設定されているそうです。
その小屋の組立料よりも高い税金と言うのも あり得ますね。

この事は、知人のムッシューが呆れて、教えてくださったので知りましたが、
私は、改正されたり、次々と作られる税法のスピードが、ちょっと恐ろしい気がしました。









レポーター「別紙 敦子」の最近の記事

「フランス」の他の記事

  • 1043 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives