フランス

フランス:パリ

別紙 敦子(べっし あつこ)

氏名=別紙敦子
職業=観光業
居住都市=パリ(フランス)とバルセロナ(スペイン)年間1:2の割合で、行き来しています。

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
今年の入り口の装飾が美しかった

今年の入り口の装飾が美しかった

2月24~27日、グランビア・オスピタレットのフィラ・デ・バルセロナ会場にて、世界最大級の携帯電話関連展示会が催されました。

モバイルに関係ある世界中の企業が一堂に会して、展示し、会議や講演に出席します。

その関連会社の最高経営責任者が世界中から集まる会議もあります。

1987年に始まったこの展示会ですが、今年が今までの最高の動員数で、およそ85000人だったそうです。
非常に多くの日本人も来ていました。


日本のソニーのブース

日本のソニーのブース

特に驚いたのは、お客さんのほとんどが男性だったことです。
入場料は1人800~1400ユーロ/約11万~20万円で、カテゴリー別になっています。
もちろん、多く支払うほど、より多くの講演などのアクセスが可能になるわけです。


Samsungのスマートウオッチ 「Galaxy Gear」5タイプある

Samsungのスマートウオッチ 「Galaxy Gear」5タイプある

毎年、各メーカーは新作を発表しますが、中でも一番注目を浴びたのは、大韓民国のサムスン電子の発表した「スマートウオッチ」でした。

通常の腕時計のようで、スマートフォンと同等の機能を果たします。
タブレットと連係できるし、タッチ操作も可能。完全防水で水泳OK、脈拍数まで分かっちゃう機能が付いています。
カメラ付きタイプもあります。
重さは、たった68グラム。
みんな感動していました。


ソニーのスマートバンド

ソニーのスマートバンド

ソニーのこの可愛い色のSmartBandバンドも、注目されていました。
腕に付けているだけで、消費カロリーなどを把握できるなどのフイットネス機能と、メール着信を知らせてくれます。
今、健康と体型を重視しているビジネス社会だから、需要が多そうです。


休憩場所もオリジナルで、心地よさそうなソファ

休憩場所もオリジナルで、心地よさそうなソファ

とにもかくにも、興味深いモノがいっぱいの展示会でした!


レポーター「別紙 敦子」の最近の記事

「フランス」の他の記事

  • 1095 ビュー
  • 1 コメント

1 - Comments

かなやより:

2014 年 03 月 18 日 10:42:12

スマートウオッチ、スマートバンド…。世の中、どんどんと進化して、戸惑うばかりです。

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives