ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業…ライター、旅行会社勤務
居住都市…カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

昔のお弁当と水筒

2016.09.16 up

以前、フードフェスティバルに出かけたときのこと。
ネパールの様々な民族が独自の食材や料理を展示していた中に、携帯食がありました。
沙羅の葉に包まれたお弁当と瓢箪の水筒、持ち運び用の麻糸で編んだ袋です。弓矢が一緒にあることから、遠く山奥まで狩猟に出かけるときの支度を再現したのでしょうか。


パッケージも中身も手作りのお弁当。

パッケージも中身も手作りのお弁当。

衛生的に殺菌作用のある葉っぱで包み、風通しがよいように竹の網籠で持ち運ぶ。このお弁当と水筒を腰にぶら下げて山を歩いていたのはいつの頃でしょう。結構最近まで家庭で作るこんなお弁当が農村部では一般的だったかもしれません。若しくはまだ今でもどこかで使われているかも?

まるで日本の懐かしい竹の皮に包まれたおにぎりのよう。昔話の一幕を思い浮かぶような展示にほのぼのしました。





レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives