ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業…ライター、旅行会社勤務
居住都市…カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

神聖なスラワン(サウン)月に入りました。女性は緑の腕輪を身につけたり、月曜日には赤いサリーを着てお寺参り、断食をして過ごします。手足に施すメンディーのお化粧もこの時期のお楽しみ。
今月に入っていつもの通り道に適度な間隔でこんな人たちが商売を始めていました。


すべてインド系男性なんですが、なぜ?

すべてインド系男性なんですが、なぜ?

道に椅子を置いて、メンディーのデザイン画をずらっと並べています。デザインにもよりますが、描いてもらうのに15分くらいはかかるでしょうか。
出かけたついでにやりたいなーとも思うのですが、荷物を持っていたり、子ども連れではせっかく描いた文様もペーストが乾くまでに崩れてしまう恐れがあります。


若い女性は退屈したのか電話しながら。

若い女性は退屈したのか電話しながら。

交通量も多く、土埃舞う路上、晴れれば直射日光も照りつけますし、雲が空を厚く覆うモンスーン真っ只中、いつ雨が降るとも知れません。
でも一月だけの限定商売、店舗を構えたり設備投資や特別なサービスを行っては赤字になるのでしょう。身体ひとつと技術だけで挑んでます。


上手下手もありそうで前にやっている人の出来をチェックしたいところ。

上手下手もありそうで前にやっている人の出来をチェックしたいところ。

ゆっくりと落ち着いた室内でソファーにでも腰掛けて両手両足びっしりとやってもらいたいなぁ…。





レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives