ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業…ライター、旅行会社勤務
居住都市…カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

 スパイシーなマサラ風味のコーンパフ、大人気オリジナルは上下段のインド製。真ん中2段がネパール製。

スパイシーなマサラ風味のコーンパフ、大人気オリジナルは上下段のインド製。真ん中2段がネパール製。

スーパーや住宅街の万屋で販売されているスナック菓子。子どもたちにも大人気です。
インドをはじめ、バングラディシュ、タイなどからの輸入物のほか、国産ものもありますが、そのバラエティーは日本に比べて豊かとはいえません。
少ない選択肢から好きなものを買うわけですが、よくよく見ると、同じようなパッケージ?ネーミングも数文字違いなだけで、中身のスナックもそっくり!
食べ比べてみると、味付けは微妙に異なるもののほとんど製法や原材料もほぼ同じ…。パクリ疑惑が。。。


  しかしここまで堂々と商品化されていると逆に清々しい?

しかしここまで堂々と商品化されていると逆に清々しい?

世界的にパクリやコピーに対して厳しい法的措置がとられている時代ですが、そんなことはどこ吹く風。人気にあやかって確実に二匹目、三匹目のどじょうを狙っています(笑!)

うっかり間違って購入し、食べてみていつもと少し味が違うな、と思う消費者もいるに違いありません。これだけ同じようなものを作れるのならば、オリジナルのフレーバーを開発するとか、もっと上を行くパッケージデザインとネーミングで勝負しては?と思います。





レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives