日本

日本:千歳市

高橋 久美子(たかはし くみこ)

職業…専業主婦
居住都市…北海道千歳市

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

醤油を用意したら、主人に「韓国ではケチャップだね〜」と言われてしまいました

醤油を用意したら、主人に「韓国ではケチャップだね〜」と言われてしまいました

アンニョンハセヨ(こんにちは)。こちら韓国には「オデン」と呼ばれる食べ物があります。「オデン」は日本語であるため、韓国語を使おう!とのことで、「オムッ」とも言われますが、「オデン」といえば誰にでも通じます。

この「オムッ」は、日本のオデンとは少々違い、さつま揚げのことです。日本のオデンのように出汁スープの中で煮込んで食べたり、醤油や水飴と炒めたり、または単にケチャップやマスタードをつけて食べたりします。

少々時期が過ぎた感もありますが、「オムッ」はしばらく前からブームとなっています。海の街プサンの名物として流行しているのです。中に様々な具を入れたり、コロッケのように揚げて「オムッコロッケ」として売るなどしています。もちろん、プサンだけのものではなく、テジョンでもスーパーや市場の屋台、高速道路のSAでも売られていますが、最近はこういった「アレンジオムッ」が人気のようです。

先日我が家でも、久しぶりにプサン土産の「オムッ」を間食として食べました。レンコンが入ったもの、お餅・ソーセージ・イカが入ったものなどがありました。韓国らしいのは辛い青唐辛子の入ったもの。どれも味が違うので飽きずに楽しめ、満腹感もあり、とてもおいしかったですよ!






レポーター「高橋 久美子」の最近の記事

「日本」の他の記事

  • 977 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives