台湾

台湾:台北

小川 聖市(オガワ セイイチ)

職業…日本語教師、ライター

居住都市…台北市近郊の新北市(台湾)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

チケット売り場の長蛇の列

チケット売り場の長蛇の列

 今年も2月16~21日に台北国際書籍展が開催され、昨年から18歳以下は無料で入場できることもあり、6日間で50万人以上の来場者がありました。


書籍展の魅力・タイムバーゲン  34%オフ

書籍展の魅力・タイムバーゲン  34%オフ

 日本人向けの書籍は限られますが、この書籍展の魅力は、定価よりも安く本が買えることでしょう。上の写真のように、閉館時間直前のタイムバーゲンは魅力的に映ります。


会場の様子

会場の様子

 会場には、日本人作家の書籍も多く売られていたので、以下、紹介します。


京極夏彦と横溝正史のコーナー

京極夏彦と横溝正史のコーナー

 まずはこちら。
 台湾では初めて見かけましたが、人気は如何に。


村上春樹の書籍コーナー

村上春樹の書籍コーナー

 日本だけでなく、世界的に知られている村上春樹。
 顔写真つきでコーナーが設けられているのに驚きました。

 ある大学では、村上春樹の研究も行われているようなので、この辺りは今後調べていきたいと思います。


レポーター「小川 聖市」の最近の記事

「台湾」の他の記事

  • 769 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives