タイ

タイ:バンコク

青柳 みちよ(あおやぎ みちよ)

職業…主婦ライター

居住都市…バンコク(タイ)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

みせの中に向けて水を掛ける子供たち

みせの中に向けて水を掛ける子供たち

タイではこの季節、毎年恒例の「水かけ祭り」が行われます。誰もが手に手に大きな水鉄砲を持ち、誰彼かまわず水を掛け合うこのお祭り、外国人にも大人気で、毎年大変な盛り上がりを見せます。
しかし今年は20年に一度と言われる深刻な「水不足」、お祭りに与える影響が懸念されます。


新品のアロハに身を包み、楽しそうな表情が印象的

新品のアロハに身を包み、楽しそうな表情が印象的

タイ政府は水かけ祭りに際し、「水を使いすぎないように」「大きな水鉄砲の販売は控えるように」などのお達しを出しました。
でもテレビのインタビューを見ると「年に一度のお祭りだから、気にしないで楽しむよ」と答えるタイ人がいるなど、深刻さはいまひとつのようです。


水の補給地はあちこちにあります

水の補給地はあちこちにあります

ところが、本祭り初日の13日に水かけ祭りに参加した人によると、「今年はいつもよりも盛り上がりに欠けたなぁ」とのこと。参加したのはお祭り最大規模のシーロムで、人の出はいつも通りでしたが、水かけの勢いはいつもよりも控えめに感じられたとの事。
節水の呼びかけが功を奏したのでしょうか。


店の客も水鉄砲で応戦!大人も子供も楽しめるお祭りです

店の客も水鉄砲で応戦!大人も子供も楽しめるお祭りです

水かけ祭りはイベント会場意外でも無礼講で行われます。
我が家の近所を散歩していると、ちびっ子たちが水鉄砲片手に勇ましく水をかけまくっています。
応戦しているのはパブでビールを飲む外国勢。本当に楽しそうに、かつ真剣に水を掛け合ってます。
こういう時盛り上がるのはもっぱら男性。傍で見ていると大人も子供も区別がつきません。


愛犬も水をかけられました笑 

愛犬も水をかけられました笑 

今年の水かけ祭りは時間も日程も短縮されました。水不足なので仕方ありませんが、この祭りを楽しみにしている人たちにはちょっと物足りないかもしれません


レポーター「青柳 みちよ」の最近の記事

「タイ」の他の記事

  • 889 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives