ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業…ライター、旅行会社勤務
居住都市…カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

有名ブランドを扱うショッピングビルの店舗

有名ブランドを扱うショッピングビルの店舗

カトマンズ市内の高級ショッピング通りにある複合ビル。有名ブランドの鮮やかなロゴが目を引きます。入り口の上に葉っぱの暖簾?その横にレモンと唐辛子も。
ブランドや扱う商品のイメージとは似つかわしくないお飾りのようですが、これは浄・不浄や聖・俗を分けるヒンドゥー教徒にとっての結界のようなもので、ネガティブなエネルギーをシャットアウトするバリアのようなものと考えられています。


入り口のドアの下に…

入り口のドアの下に…

一般に新築のお家などもぐるりと囲まれていたり、最近新築したホテルにもぐるっと掛けられているのを見ました。家や建物に邪悪なものが入ってこないように、空間の清浄に保って気を高め、護るということのようです。
ネパールの商店ではお香を焚いたりして常に空間を浄化しておくということをとても重要視しています。大きなショッピングモーやオフィスビルは火気厳禁と思いきや、普通にお香を焚いたり、大切な祈祷の際には室内で護摩まで焚きます。


一階の軒下に掛けられています。

一階の軒下に掛けられています。

日本の盛り塩やしめ縄と同じようなものでしょうかね。この葉っぱにどのような効力があるのか?実に不思議ではあります。




レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

  • 618 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives