エディブルフラワー(食用花)が飾られたパプロヴァというケーキ。
2016年1月、表参道にオープンしたロンドンのデリカフェ「フランツ アンド エヴァンス ロンドン」。イギリスの食事はどうしてもおいしくないというイメージが先行してしまうんですが、せっかくなので何事もチャレンジだと思い、行ってきました。
半地下になった店内を降りていくと、スタイリッシュなインテリアが広がり、カラフルな焼き菓子やデリが処狭しと並びます。見ていてとても楽しいです。
席でオーダーするのですが、しばらくショーケースの前で悩んでしまいました。
カップケーキ、ローフ、ケーキどれにしようかなやみます。
やはり、一番目を引いたパブロバというケーキとコーヒーを頼みました。甘いだけのこってりしたケーキじゃないかなと想像していたんですが、メレンゲが使われていて口で溶ける軽やかさ。おいしい!そして甘さもちょうどいいです。期待が低かっただけに驚きました。
バナナ塩キャラメルのケーキ
そして、すぐ食べきってしまったのでもう一つ友人とためしてみようということになり、ぎっしりと重そうな「バナナ ソルテッド キャラメル ローフ」というケーキを頼みました。こちらは想像通りの甘さではあったんですが、上のクリームに黒っぽいツブツブがあり、これが塩なんですがアクセントになっていました。生地は重めでボソっとした食感。スパイスが効いていて、私は少し苦手でした。
店内
ディスプレイされているときは華やかなのですが、運ばれてくるお皿が白くて小さなお皿であまりおいしそうに見えないのが残念でした。デリカフェなので仕方ないのかもしれませんね。
カップケーキも試してみたいと思いましたが、すごく甘いんじゃないかという不安があって今回はやめてしまったので、次回はカップケーキや、キッシュなどのお惣菜も食べてみたいと思います。意外なおいしさと出会えるお店です。
お店の入口。
レポーター「武藤 櫻子」の最近の記事
「日本」の他の記事
- 2017年12月(5)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(8)
- 2017年6月(9)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(3)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(5)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(7)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(14)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(5)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(6)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(6)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(11)
- 2014年10月(8)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(8)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(11)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(5)
- 2013年8月(2)
- 2011年3月(11)
- 2011年2月(16)
- 2011年1月(1)
- 2010年12月(23)
- 2010年10月(1)
- 2010年9月(12)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(14)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(13)
- 2010年4月(12)
- 2010年3月(13)
- 2010年2月(11)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(9)
- 2009年11月(9)
- 2009年10月(8)
- 2009年9月(7)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(3)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments