チリ

チリ:サンティアゴ

鰐部マリエ(わにべまりえ)

職業…フリーランス・フォトライター
居住都市…チリ(サンティアゴ)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

モネダ宮殿の前に作られたアジェンデ大統領の銅像

モネダ宮殿の前に作られたアジェンデ大統領の銅像

アメリカでは大統領選挙で燃えているニュースが連日放送されていますが、チリでも大統領選挙は国民の大きな関心事の一つです。歴代の大統領のうちでも特に1970年~1973年に渡って任期を務めたアジェンデ大統領は、世界で初めて自由選挙によって合法的に選出された社会主義政権の大統領でした。


アジェンデ大統領の記念日に銅像の前に供えられた花

アジェンデ大統領の記念日に銅像の前に供えられた花

今からもう30年以上も前の大統領ですが、アジェンデ大統領は未だにチリ人たちにとって国民的ヒーローの一人です。1973年にチリでクーデターが起こり、アジェンデ政権はアメリカが後押しした軍事力であっけなく崩壊してしまいました。大統領官邸が砲撃されていく中、アジェンデ大統領は最後まで攻撃に屈せず「チリ万歳!祖国万歳!」と言って感動的なラジオ演説を残して亡くなっていきました。日本ではあまり知られていませんが、その後軍事力を背景にピノチェットが大統領となり、チリの共産主義者を大量に虐待、虐殺をした悲しい歴史がチリにはあります。現在は平和を取り戻したチリですが、チリ人にとってかつて自由選挙によって選ばれたアジェンデ大統領は未だにヒーローのような存在として人々の心の中に残っています。


かつてクーデターで建物が破壊された様子が信じられないほど今は平和なモネダ宮殿

かつてクーデターで建物が破壊された様子が信じられないほど今は平和なモネダ宮殿

大統領宮殿の前にはアジェンデ大統領の銅像が立ち、人々が花を添えたりする姿を見る事があります。当時アジェンデ大統領を支持していた今は亡き「ビクトル?ハラ」や「ヴィオレタ?パラ」などの歌手も国民的音楽家として未だにチリ人の心の中で生き続けています。




レポーター「鰐部マリエ」の最近の記事

「チリ」の他の記事

タグ:

  • 838 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website