ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業…ライター、旅行会社勤務
居住都市…カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

連邦共和制に移行してこれまで7年間の長きに渡って存在していなかった憲法が9月20日に漸く公布され、国民も大歓迎で喜び合っています。憲法草案には一部の民族や政治団体が不満を示し、各地で長期のストが起って警官や子どもを含む多数の犠牲者が出いました。公布当日の混乱も予測されていましたが、警備を一層強化して概ね平常を保ちました。


歓迎の国旗を持って沿道に並ぶ市民ら

歓迎の国旗を持って沿道に並ぶ市民ら

2連休の祝日となり、市民らは色粉で地面にネパールの地図や国旗を描き、キャンドルや灯明をを灯したり、バイクで市内をラリーしてお祝いムード。ネパールにとって歴史的な1日となるこの日、騎馬隊に先導される大統領の車列を一目見ようと多くの市民が沿道に詰め掛けました。


厳戒態勢の中を走る大統領や首相の車列

厳戒態勢の中を走る大統領や首相の車列

我が家のご近所さんも玄関先に灯明を灯したり、国旗を持って沿道に出かけていました。大統領のリムジンが通り過ぎると大歓声が上がりました。政治が安定し、被災地の復興に向け、国が一丸となって前進していくことを期待しています。


新憲法を祝うバナーもあちこちに

新憲法を祝うバナーもあちこちに



レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

  • 697 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives