LCCのエアカナダルージュ
今年、カナダ在住の日本人の間で大きな話題となった一つが、エアカナダルージュのバンクーバー、関空便でした。以前、就航していた関空とバンクーバーを結ぶ路線がなくなったのが2008年。関西在住者が待望していた路線が久々に登場して、その上、ここ数年、話題となっているLCCということで、私の友人、知人でも数人利用していました。
私個人としては、日本の航空会社ではなく、エアカナダのLCCなので、サービスに不安を感じていて、今年の日本里帰りは日本の航空会社で予約しています。でも、急遽、日本に行く予定が入り、格安料金と大阪出身の私としては直行便という魅力から、エアカナダルージュに乗ることにしました。
エコノミークラスの座席。身長153センチの私が座って、こんな感じです
以前に乗った人の評判では、狭い+古いだった機内。確かに狭かったですが、小柄な私としては耐えられないほどではありません。ただし、往復とも通路側の席を予約したからで、真ん中の席だと辛かったかもしれません。
私は安いチケットでしたが、予約時、席の希望を入れることができ、通路側を指定しました。また、24時間前から可能のウェブチェックインで、席の変更も可能でした。どちらも、追加料金なしです。
そして、ルージュの大きな特徴が、機内エンターテイメント。ご覧のとおり、座席にモニターはありません。
アプリをあらかじめダウンロードしておく
日本までの10時間ほどのフライト、エンターテイメントなし?かというと、そうではなく、搭乗前にアプリをダウンロードしておくと、機内で無線Wifiにつなぐことができ、映画を観ることができます。タブレットなどを持っていない場合は、機内でiPadをレンタルすることも可能です。費用は10カナダドルでした。
カナダを離陸後最初に出た機内食はこちら
機内食も追加料金なしで食べることができますが、飲み物についてはソフトドリンクのみ。アルコールは有料でした。
日本からも、機内食の内容は同じような感じでした。
食事を配った後、飲み物のサービスがあります。飲み物の種類も少なめに感じました。ホットだとコーヒー、紅茶、緑茶があったので、アルコールが飲めない私には十分でした。
こちらが日本到着前に出た2回目の食事
到着前の食事は、往復ともホットサンドです。
カナダ到着前は、ホットサンドとヨーグルトで、こういうスナックはついていませんでした。でも、日本、バンクーバー間では、クッキーの小袋が途中で配られました。
(続く)
レポーター「西川 桂子」の最近の記事
「カナダ」の他の記事
- 1232 ビュー
- 0 コメント
- 2023年8月(2)
- 2023年4月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(1)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年6月(3)
- 2021年4月(1)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年10月(3)
- 2020年9月(2)
- 2020年8月(3)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(3)
- 2020年5月(4)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年7月(1)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(3)
- 2016年7月(4)
- 2016年6月(2)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(1)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(3)
- 2014年7月(1)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(3)
- 2013年9月(3)
- 2013年8月(4)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(5)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(6)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(4)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(7)
- 2012年2月(5)
- 2012年1月(5)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(5)
- 2011年10月(11)
- 2011年9月(6)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(9)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(8)
- 2011年1月(6)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(7)
- 2010年10月(8)
- 2010年9月(8)
- 2010年8月(4)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments