ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業…ライター、旅行会社勤務
居住都市…カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

水タバコを嗜む

2015.08.30 up

ランチに訪れたお店で、ほかのお客さんたちがテーブルに運ばれてきた水たばこをふかし始めました。
カトマンズのカフェやバーには「シーシャ」「フーカ」として看板を出し、水たばこがメニュー載っているところも珍しくありません。水たばこには、フルーツやスパイス、ハーブなど様々なフレーバーがあり、香りと煙をゆっくりと1~2時間程度楽しむことができるそうです。


このお店では1回300ルピー.

このお店では1回300ルピー.

ちょっと気になったのでずうずうしくもお隣の席の方に頼んでおすそ分け?してもらって、初水たばこのミントフレーバーを試してみました。
水の入った大きなパイプの上には炭が置いてあり、長いチューブの先のパイプの口から煙を吸い込みます。パイプに直接口をつけることのないよう、プラスチックの吸い口を差し込みます。口からふわーっと煙を吐き出すとほのかなミントの味が広がります。

見た目は少々大げさで、水を入れて炭を熾すなど手間のかかる道具ですが、たばこを吸ったことがない私でも違和感は少なく、思ったよりも軽い味わいでした。が、やはりたばこですから決して身体によいとは言えません。ただでさえ大気汚染でダメージを与えている肺に申し訳なく、一口で止めておきました。エキゾチックな雰囲気とまったりした感覚を楽しむのにはおもしろいものかもしれませんね。くれぐれも健康にはご留意を。







レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

  • 1022 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives