スウェーデン

スウェーデン:ウメオ

山本 グィスラソン 由佳(やまもと ぐぃすらそん ゆか)

職業:音楽関係
居住都市:ウメオ(スウェーデン)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

欧州間は1~2時間のフライトで大抵の国に気軽に行けるので、週末などの小旅行にも適しています。
しかし航空会社により、もちろん飛行機のサイズや機内サービスは異なります。

欧州間を移動する多くの飛行機は150席前後で、日本に一時帰国するときも他の欧州国からヨーテボリまでの乗り継ぎ便はこのサイズが多いのですが、先日32席の小型旅客機に、ヨーテボリからイギリスのマンチェスターまで乗る機会がありました。


私がヨーテボリ〜マンチェスター間の往復利用した32席の旅客機

私がヨーテボリ〜マンチェスター間の往復利用した32席の旅客機

この小型機は機内サービスは、食器も立派なもので提供されたり、食後にアイスクリームが提供されたりと充実しているのが特徴。小さいから何も出ない?と思いきや、全く逆なのです。

実際に標準サイズの欧州間の短時間フライトではドリンクしか出ないことも多く、特に格安航空会社では全て有料での販売ということがほとんどです。


機内サービスも充実

機内サービスも充実

何故サービスが充実しているのかというと、このような小型旅客機は大手航空会社の子会社の経営であることが多いようで、いわば「全席準ビジネスクラス」のようなフライトです。
席数が限られるためツアー利用されないだけでなく、ファミリーでの利用客も少ない様子、そのため格安チケットを探すのは難しく比較的割高ではありますが、大きい飛行機よりも落ち着いて過ごせるような雰囲気もいたしました。

大きい飛行機のほうがゴージャスな感じがする?
それとも、小さい飛行機のほうがこじんまりして過ごしやすい?
人それぞれ分かれるところとは思いますが、小型旅客機にはこのような意外な事情もあるようです。




レポーター「山本 グィスラソン 由佳」の最近の記事

「スウェーデン」の他の記事

  • 1072 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives