6月になると、果物屋やスーパーに並ぶのが、オランダ産のイチゴです。最近この国産イチゴの生産が増大しており、値段も比較的安く、庶民も気軽に食べられるようになりました。比較的安い、といっても、日本のそれとは比較にならないほど安いのですが、国産のリンゴなどと比較すると、一箱5ユーロ(日本円にして700円くらい)は、オランダ人たちにとって果物にしてはかなりの高額なのです。
見るからに甘そうなのですが・・・。
ここ2,3年の間、ビニルハウス(温室)での栽培が進み、収穫量が増えたお蔭で、近隣諸国へも輸出ができるようになったそうですが、以前、いちごというと、温暖な南スペイン産というのが相場でした。スペイン産のいちごは、オランダへ毎年3月頃に輸入されて店頭に並びますが、値段は国産の約半分でした。
スペイン産のいちごは、太陽を一杯に浴びた、自然の甘さが強いのが特徴です。しかし、オランダのいちごは、正直にいうと、味としてはスペインのそれにちょっと劣る気もします。甘さが弱く、いちごの独特なあの芳香が薄いのです。
白いイチゴも、スーパーで人気を博している。
そこでオランダ人たちは、国産イチゴを工夫して美味しく食べます。たとえば、薄切りにして砂糖をかけ、パンに乗せて食べたり、生クリームを山ほどかけて食べたり、粉砂糖をかけてクラッカーと一緒に食べたり・・・と、やはり、甘みを加えて食べるのを常としているように思います。
パンに乗せたり、クリームをかけたり・・工夫して美味しく食べる。
果物の値段が高い日本のことは、オランダでもよく知られています。なぜ、値段が高いのか?と、よく質問されますが、それは当然!おいしいからだ、といつも返答しています。手間をかけた果物ということを、味として感じることが出来るのですから、値段が張るのは当たり前でしょう。オランダのイチゴを始めとする国産の果物も、日本のように美味しくなれば、もっと輸出できるのに、と思うのは、私だけでしょうか?
レポーター「フリードリヒス カオル」の最近の記事
「オランダ」の他の記事
タグ:イチゴ、収獲、果物、輸出
- 910 ビュー
- 0 コメント
- 2025年4月(1)
- 2025年3月(2)
- 2024年8月(16)
- 2024年7月(8)
- 2024年6月(13)
- 2024年5月(11)
- 2024年4月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年10月(1)
- 2023年8月(1)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(3)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(1)
- 2021年6月(2)
- 2021年3月(1)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(1)
- 2020年1月(5)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(3)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(7)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年9月(3)
- 2016年12月(1)
- 2016年10月(4)
- 2016年5月(1)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(1)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(3)
- 2015年7月(8)
- 2015年6月(8)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(4)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(13)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(24)
- 2014年6月(15)
- 2014年5月(12)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(1)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(5)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(9)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(11)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(1)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(2)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(3)
- 2011年12月(4)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(1)
- 2011年6月(7)
- 2011年5月(12)
- 2011年4月(6)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(6)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(11)
- 2010年10月(14)
- 2010年9月(13)
- 2010年8月(2)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments