タイ

タイ:バンコク

青柳 みちよ(あおやぎ みちよ)

職業…主婦ライター

居住都市…バンコク(タイ)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

ショッピングセンターの中に発見!

ショッピングセンターの中に発見!

この数年の間に竹の子の如く増え続けているバンコク市内のショッピングセンター。
数が増えた分、他とは違った特色を出すためにそれぞれのSCが工夫をしているようです。


日本をイメージしたSCだそうです

日本をイメージしたSCだそうです

ゲートウェイ・エカマイはオープンして3年たちますが、プレオープンした頃に一度来たきりでした。当時はまだテナントがあまり埋まっていない状態でしたが、今はだいぶ賑やかになって、見ごたえもあります。
このショッピングセンターの特徴は“日本”をイメージしていることです。
確かに、右を見ても左を見ても日本の店、レストランなどで埋め尽くされています。
ツルハドラッグの海外一号店が出されたのも、このSCです。


日本食なら選択肢は多数

日本食なら選択肢は多数

そんな中ひときわ賑やかに盛り上がっている店がありました。入り口にはメイド服姿の女の子が立っています。
これはもしかしたら。。。いや、これは紛れもなく「メイドカフェ」です。


見るからに可愛げなお店。タイ人男子もこの手の店がお気に入り?

見るからに可愛げなお店。タイ人男子もこの手の店がお気に入り?

秋葉原でも有名な「メイドリーミン」なるお店が、なんとバンコクのSC内にオープンしていました。そして、見ている間にもお一人様の男子が一人、また一人と入っていきます。
中ではミラーボールが回っているのか、ピンク色のキラキラした光が漏れてきます。そして賑やかな嬌声も…
興味深々ですが入るのは次回のお楽しみにとっておきます。この日は「ちゃぶ屋とんこつらぁ麺」でお腹を満たして終了です。


ラーメン屋もSCごとに色々な店が出店しています

ラーメン屋もSCごとに色々な店が出店しています

こうしていると、ここがバンコクだと言うことを忘れてしまいそうです。
SCのパワーもさることながら、メイドカフェの人気はまさしく万国共通なのかもしれません。


レポーター「青柳 みちよ」の最近の記事

「タイ」の他の記事

1 - Comments

いとうより:

2015 年 06 月 22 日 11:31:01

いとうです。
メイドカフェが進出しているのもすごいと思いますが、モールのコンセプトが
日本というのがすごいですね。写真だけ見ると、とても海外とは思えません。

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives