タイ

タイ:バンコク

青柳 みちよ(あおやぎ みちよ)

職業…主婦ライター

居住都市…バンコク(タイ)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

この手の車にしてはオープン過ぎる!

この手の車にしてはオープン過ぎる!

考えてみると、タイを走る公共交通機関はどれもこれも、かなり“オープン”な作りになっています。
たとえばバスにしてもエアコンのないタイプが多いため窓は全開にされ、乗客の顔は丸見えです。
工事現場に行く労働者たちはトラックの荷台に乗せて運ばれますが、屋根付き屋根なし、いずれにしてもちょっとした晒し者状態。
トゥクトゥクだって言ってみればシートと屋根だけの乗り物です。


トゥクトゥクなんてほとんどオープンカー

トゥクトゥクなんてほとんどオープンカー

そういうお国柄だから仕方がないか、でもさすがにチョッと…と思うオープンな乗り物を先日目にしました。
それが冒頭の画像です。


サイドドアーの紋章が見えました ということはこの車輌…

サイドドアーの紋章が見えました ということはこの車輌…

最初、私はその車の荷台に乗る二人をてっきり「仕事場に向かう労働者か何か」だと思っていました。それにしては、と違和感を持ったのは、二人のうちの一人は女性で、明るいピンク色の服を着て髪や腕にはアクセサリーをつけていたことです。もうひとつは車の荷台が目の細かい金網で覆われていたことです。
まるで警察の護送車を思わせるような。


近くからだと中の二人の様子がしっかり見えます

近くからだと中の二人の様子がしっかり見えます

そう思って良く見ると、その車は本当に警察の車両でした。
ということは、この二人は護送中の犯罪者?
それにしてもこの護送車、護送中の犯罪者の顔を隠すつもりは無いようで、金網の目は細かいとはいえ、中の二人の顔は丸見えです。


同じ荷台でもこっちのほうがいいなぁ。。。

同じ荷台でもこっちのほうがいいなぁ。。。

大雑把なのか、犯罪者のためにエアコンを使う気が国を挙げて無いためなのかわかりませんが、これは少々首を傾げたくなる“見えすぎ車輌”でした。


レポーター「青柳 みちよ」の最近の記事

「タイ」の他の記事

1 - Comments

道下より:

2015 年 06 月 18 日 18:45:44

護送車は別にして、丸見えというよりは危険な感じがしますが。

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives