日本

日本:千歳市

高橋 久美子(たかはし くみこ)

職業…専業主婦
居住都市…北海道千歳市

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

テレビ幼稚園のキャラクター、コンダ(テレビの一部個人情報に繋がる部分を塗り潰してあります)

テレビ幼稚園のキャラクター、コンダ(テレビの一部個人情報に繋がる部分を塗り潰してあります)

アンニョンハセヨ(こんにちは)。我が家の3歳の息子は、豆が大好きです。そのきっかけとなったのは、韓国の教育番組なのです。
日本でも「おかあさんといっしょ」のような幼児向け番組があるように、韓国でも「テレビ幼稚園」という幼児向け番組があります。その中で月曜日から木曜日に放送される「コンダ」というコーナーに、豆のキャラクターが登場します(韓国語で「コン」は「豆」)。
このコンダコーナーを見て以来、我が家の3歳の息子は様々な豆を「コンダ」と呼んで良く食べるようになりました。
ちなみに息子は里帰り中の日本でさらに豆好きに拍車がかかりました。日本のNHKにも豆が登場する「はなかっぱ」というアニメがあり、主人公の好物が豆ごはんなのです。
幼児向け番組内で体に良い食べ物を扱ってくれると、親としては助かりますね。


これは、小豆?!(テレビの一部個人情報に繋がる部分を塗り潰してあります)

これは、小豆?!(テレビの一部個人情報に繋がる部分を塗り潰してあります)





レポーター「高橋 久美子」の最近の記事

「日本」の他の記事

  • 922 ビュー
  • 2 コメント

2 - Comments

道下より:

2015 年 06 月 18 日 18:40:24

豆といえばその昔、「そらまめくんのベッド」という絵本を枕元で読んで聞かせたことを思い出します。その甲斐あってかどうかは分かりませんが、うちも豆類が大好きです。納豆、枝豆、赤飯、豆入り飯、豆サラダと何でも来いですね。いいですね、豆好きは。産地・十勝もそういう消費者大歓迎です。

高橋 久美子より:

2015 年 06 月 24 日 13:42:46

道下様
絵本効果もありますよね。私も絵本に出てきた食べ物はたくさん覚えています。
豆は十勝が名産地ですから、私も子どもが豆好きになってうれしいです。

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives