5月30日、MERSウイルス感染者が2名増えたことを伝えるSBS放送ニュース(その後感染者が3名増え、15名に)
アンニョンハセヨ(こんにちは)。最近、日本でも報道の通り「メルスウイルス(日本語ではMERSコロナウイルス)」の感染者が韓国ソウルで確認されました。隔離をうまく行えなかったことから、ソウルでは感染者と隔離者が増えています。患者に接触した人全てを隔離できているわけでなく、すでにどこまでウイルスが感染しているかわからない状態です。
周囲の韓国人たちの反応は様々です。ネットやテレビは大騒ぎですが、私達が住んでいる都市はソウルから少し離れたテジョン市。現在重症化している患者はもともと持病があったとの報道で、主人の職場では神経質になっている人はいないということです。私の友人も話題を出すと「メルスウイルスの症状ってなんだっけ?」「テジョンまで来てるかもしれないよね」とのんきなものです。ただ、その後友人のご主人が下痢と嘔吐で心配になり、病院に駆け込んで「食あたり」と言われ安心したそうです。
テジョン在住の日本人家族の友人は、「知らなかった」と言い、職場で話題になることも無いようです。
もともと私の印象では、韓国の人は「うつる」ということに鈍感な気がします。例えば我が家の息子がマイコプラズマ肺炎に罹り治りかけのとき、80代のおばあさんが息子を抱こうとしたので「うつったら大変ですよ」というと、「大丈夫」と気にもされないのです。
ただ、ソウルやその周辺の子どもがいる友人達は心配になっているようです。「気をつけて」と連絡したところ、「できるだけ外出しないようにしている」「心配だ」「思ったより感染力が強く心配だ。初期対応の不備で患者が増えてしまって…」など返信がありました。世界で見ると致死率が4割にも達するだけに、早くこの伝染病の終息を祈るばかりです。
レポーター「高橋 久美子」の最近の記事
「日本」の他の記事
- 2018年4月(1)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(3)
- 2017年2月(1)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(6)
- 2016年6月(6)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(6)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(5)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(7)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(9)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(6)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(9)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(3)
- 2013年6月(2)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(6)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(8)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(6)
- 2012年7月(6)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(8)
- 2011年8月(9)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(10)
- 2011年3月(6)
- 2011年2月(1)
- 2010年12月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(10)
- 2010年5月(3)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(7)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(4)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






4 - Comments
道下より:
2015 年 06 月 02 日 10:13:02
本日、日本の通信社からは、韓国でMARSによる初の死者2人が出たとの速報が入りました。その内容では中東から帰国した死亡感染者と接触または同じ病室にいた人も感染したと伝えられ、韓国内の感染者は25人になったということです。国内では当局のずさんな対応も指摘されているようですね。MARSは中東を中心にして感染が広がり、1100人以上の感染者中、約430人が死亡しているということで、おっしゃるとおり、警戒しなければならない感染症のようです。
高橋久美子より:
2015 年 06 月 05 日 13:17:18
すでに韓国では死者が4名になってしまいましたね。
みな、「心配だ」というものの、マスクをつけている人はほとんどいないそうです(なのに何故かマスクや消毒剤は軒並み売り切れだそうで…)。
使い捨てマスクも何度も使うそうで、感染予防対策をもっと広めたほうが良い気もします。
道下より:
2015 年 06 月 08 日 14:40:18
8日の報道では、韓国の感染者は87人で国別ではサウジに次いで2位になったというこです。お気を付けください。
高橋久美子より:
2015 年 06 月 24 日 13:37:42
道下様
ありがとうございます。
実は現在里帰り中でして、韓国側の親戚や友人の勧めで韓国の自宅に戻るのを延期しました。また、最近の周囲のMERSへの反応を書きたいと思います。
Add your comments