カナダ

カナダ:バンクーバー

西川 桂子(にしかわ けいこ)

職業…翻訳者、ライター、記者
居住都市…バンクーバー(カナダ)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

5月10日、成田空港に緊急着陸したカルガリー発、エアカナダ9便で、カナダ人女性の出産は、日本でもニュースになっていたので、ご存知の方も多いと思います。

さて、この赤ちゃんと両親は、5月17日(日曜日)にカナダに無事、帰国したようですが、カナダではまたちょっとしたニュースになっています。


赤ちゃんと両親の帰国を伝えるProvince紙の記事(ウェブ版)

赤ちゃんと両親の帰国を伝えるProvince紙の記事(ウェブ版)

というのも、海外旅行保険に入っていなかった二人は、出産騒動でかかった費用を払うお金がないというのです。


募金を集めるウェブサイト

募金を集めるウェブサイト

そこで、二人を助けようと友人たちがオンラインの募金サイトを立ち上げたと、Provinceの記事にはあります。

さて、この一件、現在、実際にかかったとされる費用5000ドルの募金になっていますが、当初は目標額は5万ドルとなっていたようです。「そんなにかかるはずないだろう!」と言う声があがり、減額したそうです。


インターライン上で話題になっていること、そして減額したことを伝える記事

インターライン上で話題になっていること、そして減額したことを伝える記事

もうひとつ、多くの人を怒らせているのが、お父さんは無職、お母さんはパートタイムでウェイトレスをしていたのに、日本に旅行したということです。募金サイトでは、お父さんは無職だし、彼らにはお金がないので助けて欲しいとあります。「日本に旅行するお金があったなら、なぜ寄付を募るのか?」という、私個人の印象と同じ声もあがっています。

報道では、お母さんの親が旅費を出したとあります。24歳、23歳のカップルのために、日本旅行をプレゼントするという感覚は私だけでなく大半のカナダ人とは異なるものです。

Provinceでは友人が立ち上げたとある一方、CBCの記事ではこの二人が立ち上げたような書き方なので、一連の報道で、何か大切な情報が漏れている、あるいは間違って伝えられているような気もします。



レポーター「西川 桂子」の最近の記事

「カナダ」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives