車を手動で移動中
某社による最新の調査結果で、世界の交通渋滞ワースト1の汚名を返上したタイのバンコク。しかし、実際に住んでいると渋滞が解消された感じはまったくありません。
週末の午後ともなれば、駐車場の混雑もピーク
渋滞の原因のひとつとして考えられることに「車の数が多すぎる」というのがあります。
週末のショッピングセンターの駐車場を見れば一目瞭然です。
駐車場の女性スタッフが車を移動
我が家でよく利用するSCには1階から6階までのそれぞれの階に、広々とした駐車場があります。しかし週末には広い駐車場も車でビッシリ…のみならず、重複駐車で飽和状態になります。
普通に駐車された車の前に縦列駐車の車が並び、ちょうど「T」の字を書いた状態となるわけです。
運転者だって手伝わないわけにはいきません
縦列駐車をする車輌はハンドブレーキを開放した状態にしておかなくてはなりません。
そして、通常の駐車をしている車輌が出るときには、駐車場のスタッフが縦列車輌を動かし、内側の車を外に出します。
縦列車輌が多いときには、何台もの車輌を少しずつ移動させて、ギリギリのスペースを作り出します。そのせいで通路に車を出す時はかなり狭い状態を切り抜けなければなりません。これは週末のバンコクのSCにおける、ひとつの儀式のようなものです。
とにかく車が多過ぎるのです。
この駐車方法はタイではどこでも当たり前
それにしても他人の車を勝手に動かすと言うのも、なかなか落ち着かないものです。
そして自分の車を縦列駐車したくなければ、出来るだけ早く出かけ、駐車スペースを確保するのが最善です。まったく週末といえども気が張ります。
レポーター「青柳 みちよ」の最近の記事
「タイ」の他の記事
タグ:駐車場,縦列駐車,重複駐車,ハンドブレーキを開放
- 889 ビュー
- 0 コメント
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(2)
- 2019年2月(2)
- 2018年12月(1)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(1)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(3)
- 2018年7月(4)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(4)
- 2017年8月(5)
- 2017年7月(2)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(8)
- 2016年8月(5)
- 2016年7月(1)
- 2016年5月(5)
- 2016年4月(5)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(5)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(11)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(10)
- 2015年2月(1)
- 2015年1月(3)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(2)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(1)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(7)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(5)
- 2013年10月(10)
- 2013年9月(7)
- 2013年8月(13)
- 2013年7月(7)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(11)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(12)
- 2013年2月(6)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(8)
- 2012年9月(11)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(13)
- 2012年5月(10)
- 2012年4月(10)
- 2012年3月(13)
- 2012年2月(13)
- 2012年1月(11)
- 2011年12月(11)
- 2011年11月(8)
- 2011年10月(4)
- 2011年9月(5)
- 2011年8月(15)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(15)
- 2011年5月(16)
- 2011年4月(8)
- 2011年3月(15)
- 2011年2月(8)
- 2011年1月(13)
- 2010年12月(10)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(11)
- 2010年9月(10)
- 2010年8月(2)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments