日本

日本:千歳市

高橋 久美子(たかはし くみこ)

職業…専業主婦
居住都市…北海道千歳市

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

親戚がこの度オープンさせた「オリニチプ」の内部

親戚がこの度オープンさせた「オリニチプ」の内部

アンニョンハセヨ(こんにちは)。こちら韓国にも「保育園」と「幼稚園」に当たるものがあります。幼稚園は「ユチウォン」と言い、もと漢字を使っていた頃は「幼稚園」と書いたのでしょう。保育園に当たるものは「オリニチプ」と言い、直訳では「子どもの家」となります。0歳児から引き受けるところが多いです。
そのオリニチプ、公立の大きなものもありますが、たいていはアパート一室を使い小規模に運営されています。韓国では子どもを保育園や幼稚園に入れると、子ども手当てに当たるものが無くなり、代わりに保育園に保育料が国から直接支給されます。保護者は特別活動費など、それ以外の部分を支払います。


台所、各保育園内で間食や昼食を作って提供します

台所、各保育園内で間食や昼食を作って提供します

少し前に韓国を震撼させた事件で、ある保育園の先生が給食を残した園児に暴行を加えたというものがありました。周囲のママ友たちは「うちの保育園は先生がみな良い人」「うちの子は毎日保育園に行くのを楽しみにしている」という人が多く、そのような恐ろしい保育園はもちろん少数です。
しかし、これをきっかけに韓国では保育園のCCTV(監視カメラ)設置が義務付けられたそうです。現在は猶予期間中とのことですが、先月親戚が延長としてオープンさせた保育園でも監視カメラ設置準備なのだそうです。


トイレもアパートの一室なので家庭的

トイレもアパートの一室なので家庭的




レポーター「高橋 久美子」の最近の記事

「日本」の他の記事

  • 935 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives