カナダ

カナダ:バンクーバー

西川 桂子(にしかわ けいこ)

職業…翻訳者、ライター、記者
居住都市…バンクーバー(カナダ)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

総領事館から届いたメール

総領事館から届いたメール

カナダへの在留届を出して、総領事館のメールも受信している私のところに、先日、「緊急一斉通報」が届きました。

件名は「ソマリアのイスラム過激派組織によるテロの脅威に対する注意喚起」ということで、「2月21日(現地時間),ソマリアのイスラム過激派組織アル・シャバーブ(AS)は,2013年9月に発生したナイロビ市内のショッピング・モール襲撃事件を引用し、同国内におけるテロの継続を呼びかける動画を発出しました。また,ASは,動画において、米国,英国,フランス及びカナダ国内にあるショッピング・モールや商業地区を攻撃するようこれらの国のイスラム教徒に呼びかけています。」とありました。

カナダのショッピングモールが入っているからか、と思って、読んだのですが、後で日本のニュースを読むと、「ソマリアを拠点とする国際テロ組織アルカイダ系イスラム過激派組織アルシャバーブ」とあって、びっくり。

勉強不足でアルシャバーブをよく知らなかったものの、アルカイダ系と聞くと、2001年の同時多発テロを思い出して、背筋が寒くなりました。

さらに調べると、テロリストがインターネットでターゲットとして例に挙げたひとつが、アルバータ州エドモントンにある、ウエストエドモントンモールとのこと。

自国のショッピングモールがテロ目標例として名指しされているので、当然、カナダでもそれなりのニュースになりましたが、当モールの人出は変わっていないそうです。私もバンクーバーのモールには出かけたりしていますが、バンクーバーの人たちは、このニュースを特に気にしているようではありません。

当のウエスト・エドモントン・モールも人出は変わらず。ただし、警備員が増えているとの報道を読みました。


バンクーバーのダウンタウンにあるモール

バンクーバーのダウンタウンにあるモール

総領事館のメールは、生活者としての率直な感想として、ウエストエドモントンモールが挙げられたと書いてもらったほうが実感がわくかなと思いました。

一方、旅行中や一時滞在だと、どうしても情報が日本にいるときよりも不足しがちなので、ありがたいですね。





レポーター「西川 桂子」の最近の記事

「カナダ」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives