日本

日本:東京

武藤 櫻子(むとう さくらこ)

職業…社長秘書、コピーライター
居住都市…東京都

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

こちらがセビチェ。さっぱりと食べやすい魚介のマリネです。

こちらがセビチェ。さっぱりと食べやすい魚介のマリネです。

先日、六本木にある「ナスカ」というペルー料理のレストランへ行ってきました。ペルーは南米の国でインカ帝国の遺跡としても知られるマチュピチュがあります。ペルー料理といっても、どんなものか想像ができなかったんですが、だからこそためしてみたいなとずっと思っていました。
まずはセビチェ。南米でよく食べられる魚介のマリネです。白身魚にレモンやパクチーなどかからめてあり、サツマイモとトウモロコシが2種類添えられていました。とてもさっぱりとして食べやすく、食感の異なるトウモロコシがアクセントになって南米気分を盛り上げてくれる前菜でした。


ナスカ丼。

ナスカ丼。

あとはお店の名前がついた「ナスカ丼」。アボカドとマリネした野菜に白身魚のフライがのっていました。カラッと揚がったお魚がおいしかったです。


アヒ・デ・ポヨ

アヒ・デ・ポヨ

そして「アヒ・デ・ポヨ」。鶏胸肉のチーズクリーム煮です。ピラミッド型に盛られたライスがなんだかアーティスティック。味はクリーミーでまろやか。香辛料がきつかったらイヤだなと思っていたんですが、やさしい味わいでとても食べやすかったです。
どういうものがペルー料理らしいかはちょっとわからなかったですが、全体的に食べやすく、今度はディナーで色々なメニューを食べてみたいなと思いました。


店内の様子。

店内の様子。


お店の外観。アルパカのお人形が歓迎してくれます。

お店の外観。アルパカのお人形が歓迎してくれます。


レポーター「武藤 櫻子」の最近の記事

「日本」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website