日本

日本:東京

武藤 櫻子(むとう さくらこ)

職業…社長秘書、コピーライター
居住都市…東京都

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

ストロベリーホイップクリームパンケーキ

ストロベリーホイップクリームパンケーキ

東京でのパンケーキブームもだいぶ落ち着ちつきをみせていますが、後発ながらも去年の7月に上陸したお店があります。「コアパンケーキハウス」といって、オアフ島に7店舗あるお店で、ハワイに行ったときに食べにいったんですが地元の人が朝ご飯を食べに行くロコのお店という感じでした。


まずはコーヒー。ロゴの入ったマグとナプキン。

まずはコーヒー。ロゴの入ったマグとナプキン。

渋谷にオープンしたお店は、ハワイのお店と同様にカウンターでまず注文して、飲み物だけ持って、お料理は席について待つというスタイル。
コーヒーと、ストロベリーホイップクリームパンケーキ、ロコモコ(1,500円)をオーダーしました。パンケーキはサイズがあり、Sサイズは2枚、レギュラーは3枚、Lサイズは4枚となっていて値段がそれぞれ異なります。4人で行ったのでLサイズ(1,100円)にしました。パンケーキが4枚積み上がる様子はなかなか壮観。生地は柔らかく、シロップ漬けのストロベリーが甘酸っぱくておいしいです。ただハワイとの違いはホイップクリーム。本場はパンケーキの上だけでなくまわりにもぐるっとホイップクリームがかけられていました。


ボリュームあります。

ボリュームあります。

ロコモコは、サイドのサラダのドレッシングが数種類から選べ、ストロベリードレッシングというものがあったのでそれを選びました。野菜にマッチするかは別として、フルーティーで確かにイチゴのフレーバーがしました。ロコモコには白いごはんがついてくるのが普通ですが、こちらはチャーハンのようになっていてなかなかおいしかったです。


木調の落ち着いたインテリアの店内。

木調の落ち着いたインテリアの店内。

かわいらしいインテリアのお店が多いパンケーキ屋さんの中で、こちらは落ち着いた雰囲気で、ハワイにあるお店の様子を大切にしています。入ってすぐカウンターで注文しなくてはいけないので、ゆっくりと選べないのが残念なところですが、渋谷にありながらも長蛇の列ができることもないのでなかなかいいなと思いました。



レポーター「武藤 櫻子」の最近の記事

「日本」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website