カナダ

カナダ:バンクーバー

西川 桂子(にしかわ けいこ)

職業…翻訳者、ライター、記者
居住都市…バンクーバー(カナダ)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

桜が既に咲き始めました

桜が既に咲き始めました

今年のバンクーバーは暖冬です。桜が既に咲き始めました。

バンクーバーの冬は、雨や雪が多く、晴天の日が少ないため、お日様を見ることがあまりありません。冬は日が短いので、よけいに気分が暗くなりがちです。

そのため、春が待ち遠しく、桜の開花は特に嬉しいもの。ただし、私個人としては、なんだか複雑な気分です。


グラウス山のスキー場。雪がないのが見えるでしょうか?

グラウス山のスキー場。雪がないのが見えるでしょうか?

バンクーバー五輪のあった2010年も暖冬で、バンクーバーの地元のスキー場には雪がなく、サイプレスマウンテンでは、会場の準備に苦労しました。でも、今年は2010年の比ではないように思えます。

2月のはじめに、夫が子どもたちとスノーボードに出かけようと計画していましたが、どのスキー場も雪がなく、閉まっていたり、あいていても数時間だけ、その上、一部のコースのみという状態。結局、今年は近場でのスキーは断念しました。


パス購入者は、提携しているスキー場を割引料金で利用できるように

パス購入者は、提携しているスキー場を割引料金で利用できるように

気の毒はスキーやスノボのパスを購入した人たち。何度も行けば元が取れるはずのパス。今年は、雪がなかったので、行きたくても行けないという人ばかりになりました。

スキー場側も、提携しているちょっと離れたスキー場を割引料金で利用できるようにするなどのサービスを提供して、苦情対策としています。

20年もしたら、暖冬が定着してしまって、地元ではスキーができなくなるかもしれないね、というと、娘に「そんな残念なことを言って、本当になったら怖いからやめて!」と返されました。


赤毛のアンの舞台、プリンスエドワード島は大雪(出典 CBCニュース

赤毛のアンの舞台、プリンスエドワード島は大雪(出典 CBCニュース

ただし、カナダの東は大雪だそうです。CBCニュースでは、ドアを開けられなくなってしまった写真が出ていました。



レポーター「西川 桂子」の最近の記事

「カナダ」の他の記事

  • 1007 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives