オランダ

オランダ:アムステルダム

フリードリヒス カオル

職業…フリーライター

居住都市…アムステルダム市(オランダ)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

コス島はギリシア領の島。地理的にみるとギリシア本土よりトルコに近いためか、コスの街中を歩くと、ギリシアのそれとはちょっと違う雰囲気も漂っています。このコス島には、温泉があるそうで、トルコからも他の国ぐにからも、そこをめがけてやってくる人たちがたくさんいます。


石で囲った場所に噴出す温泉で、温まる観光客たち。

石で囲った場所に噴出す温泉で、温まる観光客たち。

温泉といっても、日本のように誰にも気軽に使ってもらえるよう、至れり尽くせりな装飾や土産物店などもまったくありません。アルのは、細かい石ころだらけの浜と、温泉が噴出す場所が海辺にあるだけ、といった感じです。


ロバに乗って、島を巡るのも面白い。

ロバに乗って、島を巡るのも面白い。

トイレもなければ、立ち寄るカフェもありません。あるのはバス停と砂浜だけ。それでも人びとは、のんびりとこの温泉に入って楽しそうです。夏はともすれば50度を越えるほどの暑さの日もあるギリシアの島々ですが、秋ともなれば雨が続き、気温も下がるため、この温泉は人びとにとって「夏を思い起こさせる」ための風物詩的存在のようです。


海水と温水が混ざり合い、適度な温度でゆったりとくつろぐには最適でしょう。地中海には、トルコの対岸が見え、船やボートが行き来するのを楽しみながら温泉につかれます。ちなみに、コス島へはヨーロッパの主要空港から格安航空会社からの直行便もたくさん出ていますし、中心部のコス市はしゃれたレストランや古代遺跡などもあり、訪れる価値アリの魅力的な観光地が多くておすすめです。


コス島のビーチには、このようにカフェがある場所も。

コス島のビーチには、このようにカフェがある場所も。

また、トルコの東南部の観光都市、ボドラム市からもフェリーなら約20分ほどで行けます。温泉を楽しんだら、コス島のみならず、トルコへ足を延ばしてみるのも面白いかもしれません。トルコに近い場所にあるギリシアの島々は、そのひとつひとつに特徴があり、観光客たちを惹き付ける魅力にあふれています。ぜひとも1度、訪れる価値大、といえそうな観光の島です。


レポーター「フリードリヒス カオル」の最近の記事

「オランダ」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives