美しい紅葉も、白く濁った空気で台なしです
アンニョンハセヨ(こんにちは)。こちら韓国、今週(10月21日現在)は大気汚染が大変ひどくなっています。韓国では、PM10をミセモンジ(微細塵)、PM2.5をチョミセモンジ(超微細塵)と呼んでいます。そのミセモンジを気にする人は今まであまりいませんでした。数年前は周囲でも「なにそれ?」状態の人ばかりでした。しかしその後テレビや携帯アプリの天気予報でも大気汚染情報が表示されたり、ニュースでPMについて取り上げられることも多くなってか、関心が高まっています。
空気清浄機を置く家も増えてきました
21日水曜日、この日は我が家の息子が通う保育園のバス遠足の日でした。しかし当日朝、園長さんから「PM10濃度(悪い)により中止します」と保護者が登録しているアプリに一斉メッセージが届きました。保護者達の返信は「気になっていたので良かったです」「このような日は室外遊びも中止してください(前日も注意報が出ていたのに室外遊びがあったため)」「心配してたんです、ありがとうございます」と言ったものでした。20名前後の返信中、「子どもが楽しみにしているから、それでも行くべき」と返信したのは1名、しかし誰も賛同しませんでした。毎朝マスク姿の園児も見かけないため、皆そこまで気にしていないかと思っていたので驚きました。
この日は登園中1組だけ、マスクの親子も見かけました。さらに、今まで注意報が出ても開けっぱなしだった園の窓が、この日は閉まっていました(登園混雑時の数十分間、玄関ドアは開けっぱなしでしたが)。
友人宅での集まりでも、「今日はPMがひどい、冗談にもならないね」と話し合い、窓を閉め切っています。空気清浄機を置く友人も増えました。だからと言って特別外出を控えたりしてるわけではないそうですが、少しずつ関心が高まっているといった感じです。
この日は結局、私がチェックした時間帯ではPM10が170マイクログラムを超え、PM2.5も120マイクログラムほどに達しました。
さらに恐ろしいのはPMだけでなく、オゾンや二酸化窒素など数種におよび、どれか良くてもどれかが悪かったり、同時に悪くて結果指数が悪くなったり、という毎日が続いています。
例年通りであれば、これから春までは大気の状態が良くない日が続きます。少なくとも今回のひどい状態は週末まで続くとの予報もあります。
周囲では風邪なのか大気汚染なのか、喉の痛みや咳などの症状を訴える人が多くいます。
人体に必要不可欠な空気を通して、いつの間にか体を蝕む大気汚染。みなが協力して、早期の解決を目指さなければ、多くの人が健康を害するだろうと恐ろしく思います。
レポーター「高橋 久美子」の最近の記事
「日本」の他の記事
- 2018年4月(1)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(3)
- 2017年2月(1)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(6)
- 2016年6月(6)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(6)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(5)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(7)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(9)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(6)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(9)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(3)
- 2013年6月(2)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(6)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(8)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(6)
- 2012年7月(6)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(8)
- 2011年8月(9)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(10)
- 2011年3月(6)
- 2011年2月(1)
- 2010年12月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(10)
- 2010年5月(3)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(7)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(4)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments