雨続きでコケに覆われた公園の一部
韓国の今年の夏、いつもとちょっと違う雰囲気です。例年であればまだまだ暑い日が続くのですが、今年は8月に入ったころから涼ししく、朝晩は肌寒いほどで、大変過ごしやすい日が続いています。
今年は雨の降り方もちょっと変わっていて、梅雨の間は少ししか雨の降らない「空梅雨」状態でした。それが、梅雨が終わった途端に雨の日ばかり。8月末現在、テジョンでは数日気持ちの良い晴れが続いていますが、近所の公園では地面がフカフカのコケに覆われた状態です。
豪雨被害も相次いでいます。8月26日、テジョン市内のユリム公園というところでは、増水した川で足を取られ女性一人が亡くなりました。
韓国南部、プサン市とその周辺では8月末、集中豪雨により、車やバスごと流されるなど複数の痛ましい事故が起こりました。義両親がプサン在住であるため、私が通る機会の多いある道でも、トンネル内の低い部分に突然水が流れ込み、乗っていたおばあさん一人と男の子一人が亡くなりました。また温泉場駅という地下鉄の地上駅では、川の上に造られた駅に水が流れ込む被害があったと義母から聞きました。地下鉄駅の被害は他にもたくさんあったそうです。
涼しいのは北海道生まれ北海道育ちの私には大歓迎ですが、これ以上、異常気象による被害は続かないよう祈るばかりです。
レポーター「高橋 久美子」の最近の記事
「日本」の他の記事
タグ:異常気象
- 836 ビュー
- 0 コメント
- 2018年4月(1)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(3)
- 2017年2月(1)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(6)
- 2016年6月(6)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(6)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(5)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(7)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(9)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(6)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(9)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(3)
- 2013年6月(2)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(6)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(8)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(6)
- 2012年7月(6)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(8)
- 2011年8月(9)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(10)
- 2011年3月(6)
- 2011年2月(1)
- 2010年12月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(10)
- 2010年5月(3)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(7)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(4)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments