パレスチナの国旗を掲げる人々
デンマークにも色々な国の大使館が集まっている地域がいくつかあります。
私の住んでいる地域もその一つで、時々デモ集会やデモ行進などを見かけることがあります。
ほとんどがデンマーク人
今まで見たものは全てその大使館の国に抗議をする理由のある国民が起こしたデモでした。
例えば、トルコ大使館の前ではクルド人、イスラエル大使館はパレスチナ人という具合です。
手渡された新聞もデンマーク語
今回見たのはイスラエル大使館前に集結したのはガザ地区攻撃に対しての抗議だと思われますが、ほとんどがデンマーク人のデモ行進でした。事前に警察に情報がはいっていたらしく、数時間前から警察官だらけの中、パレスチナの国旗を掲げて、行進をして大使館前では、抗議だけでなくほとんどコンサートかというほど
これ以上イスラエルは弾圧をしないでと書かれたポスター
音楽が流れ、たった今まで演説をしていた人がそのまま歌を歌いだすという形でした。
何人もの人が代わる代わる歌を歌いだし、延々2時間音楽が流れ続けました。
外国人である私にも新聞を渡し、ポスターを持っていた女性は写真を撮ってくれとポーズを撮り続けるほど熱心でした。
舞台では演説と歌が披露された。
レポーター「平 都子」の最近の記事
「デンマーク」の他の記事
- 2017年7月(6)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(1)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(7)
- 2015年2月(4)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(3)
- 2014年7月(7)
- 2014年6月(5)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(5)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(5)
- 2013年8月(4)
- 2013年6月(14)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(8)
- 2012年8月(15)
- 2012年7月(4)
- 2012年6月(11)
- 2012年5月(9)
- 2012年4月(11)
- 2012年3月(3)
- 2012年2月(7)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(8)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(14)
- 2011年7月(14)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(6)
- 2011年4月(2)
- 2011年3月(11)
- 2011年2月(6)
- 2011年1月(11)
- 2010年12月(15)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(9)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(6)
- 2010年7月(6)
- 2010年6月(14)
- 2010年5月(10)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(12)
- 2010年2月(8)
- 2010年1月(5)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(7)
- 2009年10月(5)
- 2009年9月(3)
- 2009年8月(6)
- 2009年7月(7)
- 2009年6月(7)
- 2009年5月(10)
- 2009年4月(13)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments