日本

日本:東京

武藤 櫻子(むとう さくらこ)

職業…社長秘書、コピーライター
居住都市…東京都

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

まっしろなかき氷。かんなの特製牛乳。

まっしろなかき氷。かんなの特製牛乳。

ずっと楽しみにしていたイベントが六本木ヒルズで催されています。
かき氷コレクションといってかき氷の有名店が一同に会するというものです。8月6日~24日まで開催されているのですが、全期間出店しているお店もあれば、数日しか出店しないお店もあるので、かき氷ファンは何度も足を運ばねばなりません。


会場の外にメニューが表示されています。

会場の外にメニューが表示されています。

場所は六本木ヒルズ ヒルサイド2階。初日の夕方に行ったのですが、列はできていませんでした。ただ、初日ということもあるのか、売り切れのメニューがちらほら。

お目当ては、日光の天然氷を使っている「和kitchenかんな」のみたらし牛乳(900円)。毎日限定100杯の味とのことで、まだ残っているかな~と期待していたのですが、売り切れていました。残念。そこで、特製牛乳(800円)にすることに。


お店ごとにカウンターがわかれています。

お店ごとにカウンターがわかれています。

まずは入口を入って、3台並ぶ券売機でお目当てのお店のかき氷の食券を買います。そしてその食券を持って、お店のカウンターへと行き、自分の食べたいメニューを告げるというシステム。
目の前で削ってくれ、たっぷりのシロップをかけて、プラスチックのトレーにのせてこぼれても大丈夫なように渡してくれます。イベント初日なのに氷を削る人、シロップをかける人と分業になっていて、なかなかオペレーションが良かったです。


にぎわう会場。

にぎわう会場。

特製牛乳は、真っ白なので写真映えはしませんが、まったく臭みがなく甘さすら感じる天然氷と、ほどよくミルキーでさっぱりとした味わいのシロップでさらっと食べてしまいました。室内だけでなく、屋外にもテーブルが用意されているので、外の暑さを感じながら食べるのがおすすめです。
イベント開催中、また行きたいと思います!


みたらし牛乳。

みたらし牛乳。

※追記

後日カキコレに再び行き、念願のみたらし牛乳を食べることができました。別添えのみたらしシロップを牛乳のかき氷にたらして食べるのですが、みたらしの醤油のしょっぱさが、牛乳氷の甘さを引き出して絶妙な味わい。上に乗った海苔も香ばしくて、斬新な味わいのかき氷でした。


レポーター「武藤 櫻子」の最近の記事

「日本」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website