ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業…ライター、旅行会社勤務
居住都市…カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

柱の間にぶら下がっている揺りかご

柱の間にぶら下がっている揺りかご

ヒンドゥー教の神様の中でも一、ニを争うイケメンの人気者?!クリシュナ神の聖誕祭、今年は8月17日。

カトマンズの旧王宮広場の八角形の赤い建物、17世紀に建てられたクリシュナ寺院にはたくさんの女性が参拝にやってきます。朝から長い行列に加わって順番を待つ女性たちをボランティアが出動し、整列させています。


ポスターも大小さまざま大売出し!!

ポスターも大小さまざま大売出し!!

お目当ては揺りかご。この揺りかごを揺らすと、男の子が授かるとの言い伝えがあるのです。あの小さな木製の檻(スミマセン;)のような揺りかごにそんなご利益があろうとは、嘘か誠か、ちょっと統計をとってみたいものです。

クリシュナのシンボル孔雀の羽とポスターもたくさんの売られています。この手のポスターはヒンドゥー教徒の家にはいろいろ飾られています。古くボロボロなってもなんとなく捨てにくいものですからね。




お手伝いで孔雀の羽を売る姉弟

お手伝いで孔雀の羽を売る姉弟

ウチはすでに男の子二人でもうこれ以上は勘弁なので、揺りかごには触れないようにしなければ。

過去のクリシュナジャンマアスタミの記事はこちら
http://ima-earth.com/contents/entry.php?id=201182120582




レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

  • 606 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives