台湾

台湾:台北

小川 聖市(オガワ セイイチ)

職業…日本語教師、ライター

居住都市…台北市近郊の新北市(台湾)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

オープニングダンスの様子

オープニングダンスの様子

 空港さながらの英語によるアナウンスの後は、卒業式実行委員会によるオープニングダンス。

 航空会社の乗務員と乗客に扮したメンバーがそれぞれダンスし、練習の成果を披露しました。


ダンスの後は、卓俊辰(ズオ・ジュンチェン)校長のあいさつ

ダンスの後は、卓俊辰(ズオ・ジュンチェン)校長のあいさつ

 ダンス後は、卓俊辰校長が壇上に上がり、あいさつと来賓紹介を行ないましたが、昨年のルーク・スカイウォーカーのコスプレと違い、ジャケットはないものの、ネクタイにワイシャツという「正装」と言える服装での登場に驚きました。

 これには、私も在校生で私の接待担当の方に思わず、「校長、今年は普通やん? 何でなん?」と突っ込んでしまいましたが、担当の方は「あはははは……」と笑うだけでした。

 それでも、「昨年のような(笑いの)仕掛けがあるかもしれない!」と思い、警戒を緩めませんでした。


卒業証書授与の様子

卒業証書授与の様子

 その後は、各クラス代表による卒業証書授与に入りました。
 昨年(その前もそうですが)、卒業生に豪快にイジられまくった卓校長は、今年は上の写真程度。
 これまでとは違う、大きな変化を感じさせる卒業式になりました。

 


表彰式でくじを引く卓校長

表彰式でくじを引く卓校長

 卒業証書授与の後は、表彰式に入りましたが、今年は各賞受賞者の中から、代表者を上の写真のようにくじ引きで決める方式で行いました。


進行役の在校生による劇

進行役の在校生による劇

 表彰式は、進行役の在校生(注:昨年、卒業生と書き込みましたが、在校生によるものと分かりました)による飛行機を舞台とした寸劇と実行委員会が製作したVTRを挟みながら進んでいきました。

 今年は笑いの部分が少ないな……と思ったら、VTRで一気に登場しました。

 昨年、リーサルウェポンという感じで登場した卓校長は、下記URLのVTRでは、「スポーツの達人」ということで、韓国のアイドルグループ・クレヨンポップの「Bar Bar Bar」の直列五気筒ダンスを披露しています。ところが、バックダンサーとは対照的に、ダンスが全然リズムに合っていないので、「お尻を10発シバかれるんとちがうか?」というくらい、爆笑しました。

http://www.youtube.com/watch?v=8u1LYdyZyB0

(参考:クレヨンポップのダンス)
http://www.youtube.com/watch?v=yMqL1iWfku4


 その他、日本に縁があるネタのVTRも登場していて、こちらは「何や~、それ~!」とツッコミを入れながら笑ってしまいました。以下、ご参照ください。

1 しましまとらのしまじろう、ドラえもんなど
http://www.youtube.com/watch?v=U04QHTPeTFw

2 マーメイドメロディ ぴちぴちピッチ
http://www.youtube.com/watch?v=qUUUMZ_TDQk

3 半沢直樹
http://www.youtube.com/watch?v=md43xYmggsg

 他にも、笑えるVTRはありますが、日本の皆さんには分かりにくい内輪ネタ(上の1~3のVTRもそうですが)が多いので、こちらでは省略させていただきます。

 表彰式終了後も卒業式は続きますが、その様子は次回にて


レポーター「小川 聖市」の最近の記事

「台湾」の他の記事

  • 877 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives