大人イチゴ。受け皿に注目!
暑い日の楽しみはやっぱりかき氷。東京ではかなり本格的なブームです。
今回行ってきたのが、下北沢にある「かき氷屋川久」というお店。
こちらは愛知県で60年の歴史を持つ氷屋さんが経営しているかき氷店で、名古屋に本店があります。下北沢のお店は期間限定店舗で9月28日までの営業だそうです。
メニュー。どれにしようかまよっちゃう。
こちらのお店の席はすべてスタンディング。まだあまり知られていないのか、夕方5時すぎに行って待たずにすぐに食べられました。
オーダーしたのは大人イチゴ。大人といってもアルコールが入っている訳ではなく甘さが少しひかえてあって熟成された味わいにしてあるそうです。あまおういちごを使っていて、お値段は500円。練乳のトッピングは無料です。出てきておどろいたのが八角形のプラスチックの受け皿。素晴らしい!これでこぼれる心配がありません。こぼれてもすくって食べられます。
肝心の味ですが、ちょうどいい甘さで氷もふわふわ。削り加減もばっちりでした。シロップを販売していて一本1,200円。おいしいかき氷がお家でも楽しめるなんて素敵ですね。
カラフルなシロップが並びます。
グアバ味。
後日、また食べにいったのですが、そのときはグアバを頼みました。シロップの中でも一番の果汁率の高さだそうで、ほんとうにグアバの香りと味わいをたっぷり感じられました。こちらは練乳なしのほうがおすすめです。
店員さんが気さくに話しかけてくださって、とても心地よい涼しい時間がすごせました。9月末までにまた食べにいくつもりです。
お店の外観。
レポーター「武藤 櫻子」の最近の記事
「日本」の他の記事
- 2017年12月(5)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(8)
- 2017年6月(9)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(3)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(5)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(7)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(14)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(5)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(6)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(6)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(11)
- 2014年10月(8)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(8)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(11)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(5)
- 2013年8月(2)
- 2011年3月(11)
- 2011年2月(16)
- 2011年1月(1)
- 2010年12月(23)
- 2010年10月(1)
- 2010年9月(12)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(14)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(13)
- 2010年4月(12)
- 2010年3月(13)
- 2010年2月(11)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(9)
- 2009年11月(9)
- 2009年10月(8)
- 2009年9月(7)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(3)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments